大人気あるある相談室の第2弾!今回はバンドだけでなく、楽器や音響に加えて、人生相談まで?!前回から更にパワーアップして、ミンナのあるあるなお悩みに全力でアンサーします。ちょっと恥ずかしくて口に出せない悩みのひとつやふたつ、ありませんか?そんな「あるある」をギュギュッと詰め込みました。気になって夜も眠れない日々にサヨナラバイバイ☆三
佐川の配達が発送から二日後と聞いていたが、一日でついた。
同じ都道府県でも、地域によって配達時間は変わってきます、次回は日付指定でお願いします。
学生時代に組んでいたバンドが、就職してからみんなの日程がなかなか合わず活動しにくくなってしまいました。社会人の先輩方はどのような工夫でバンドを続けていますか?
「予定が合わない」のではなく、「合わせる」ことが大事です。友達は大切にしましょう。
ケーブルやマイクが安すぎて申し訳なくなってきます。本当に「桁が違う」レベルで安いのはなぜ?
サウンドハウスは、生産工場と直接取引しているので、中間業者のマージンなしで仕入れることができます。
ヘッドホン付けてたらハゲてきました。
ヘッドホンが原因ではありません。責任転嫁をする前に事実を受け入れる勇気を持ちましょう。
ライブでカッコよく弾けない!!
突っ立って弾くのは、見ていても面白くない。発表会ではなくライブがしたいなら練習あるのみだ。まず明るい場所で弾けるようになるまで練習!!次に明るい場所で目をつぶって弾けるようになるまで練習!!次に激しく動きつつも、しっかり弾く練習!!最後に部屋の電気を暗くしてライブさながらに練習だ!!
サウンドハウスで管楽器あるの?
リードやマウスピース、お手入れ用品まで品揃え豊富!
なんの楽器をはじめてもうまくいきません。私には音楽は向いてないのかも。。。
演奏だけが音楽じゃないです。気に入ったヘッドホンを見つけて、大好きな音楽を聞きながらヘッドホンソムリエを目指しちゃいましょう!
リーダーが楽器そっちのけで農作業ばかりしています。
他のメンバーも実は、そんな感じなのではないでしょうか...
ぼく(わたし)のスマホで、彼女と音楽が聴きたいけどイヤホンが1個しか繋げません。どうにかならないの?
audio technica AT351Lなら、1つのジャックに2つのイヤホンが繋げられます。しかもボリューム調整付き。
楽器を練習したいけど時間がない。
移動時間に聞くだけでもいい練習になります。
サウンドハウスのショールーム見てたら喉が渇いてきた。
フロントに声をかけてもらえれば、天然水アクアヴィルをGetできます♪
サウンドハウスをナビで入れたら不動ヶ岡という住所が出てきた。店が閉まってるみたいだけど、どこにある?
そちらは以前のサウンドハウスの住所です。現在はこちらの所在地となります。「〒286-0825 千葉県成田市新泉14-3」
ライブやフェスに行って超踊りたいけど恥ずかしい。
そんな殻はやぶってしまいなさい。きっと周りを巻き込めるはず。
あいつ(ら)に勝てません!
全ては「盛者必衰」。勝つまでやればいいのです。信じて立ち上がり「続け」ましょう。
自分はベースを低くかまえてる人がなんか好きじゃない。
ベースを低くして普通に弾くには相当な練習が必要だ!!座って弾いたり、高くして弾くよりも全然難しい。その人は、人よりも練習しているはずだ。
初音ミクが画面から出てきません。
むしろパッケージにしかビジュアル的には居ませんね。
バンド内で一番下手なやつが一番高い機材使っているのはなぜですか?
腕がなくても高い楽器は買えるのです。それが資本主義です。
ギタリストです。ライブ中にコードを間違えました。
無言でベーシストを睨みましょう。
ベーシストです。ライブ中にベースラインを間違えました。
無言でギタリストを睨みましょう。
ギタリストです。ライブ中にベーシストに睨まれました。
・・・
ボーカリストです。ライブ中に歌詞を忘れました。
マイクを観客に向けましょう。ええ、新曲であってもです。
ドラマーです。ライブ中に曲の展開を忘れました。
そのままドラムセットに倒れこみましょう。それが様式美です。
ボーカリストです。スタジオのマイクが匂います。
マイマイクを買いましょう、マイギターを持ってないギタリストはいません
ヒロシです。
おひさしぶりです。
安過ぎて買い過ぎました。10個も要らなかった。
きっと10個目を使う時が来ます!大切にしてください。
嬉しくてお釣だけもらって商品置いてきちゃいました。
ご安心ください。商品をお忘れになっても、送料無料でご自宅までお届けします。(合計金額が1500円以下の場合は有料となります)
何を忘れたのか忘れてしまって思い出せません。
あったかくなってきましたもんねぇ。
ついサウンドハウスさんでポチッと押してしまいます。どうしたらいいでしょうか。
好きなあの子への想いって止められますか?やっぱり「好き」っていうピュアホワイツなその気持ちは黒髪美女のあの子に抱いたトキメキのように、大事にしなきゃいけないと思うんです。トドのつまり、これからももっとサウンドハウスをご利用ください!