ここから本文です

HOME

ファンタム電源について

ファンタム電源とは、コンデンサーマイクやアクティブタイプのDI(ダイレクトボックス)を動作させるために必要な電源のこと。
48Vが一般的で、他に9V、24Vが存在します。

搭載されている主な機材

接続方法

  • XLRオス-メスケーブルを使用して接続します。
    【参考】ケーブル講座
    (コンデンサーマイクの音が出ない原因として、XLRメス-フォンのケーブルを使用している場合が殆ど)
  • ファンタム専用のON/OFFスイッチがある場合は「+48V」等と書かれたボタンを押します。

注意点

  • ファンタム電源を「ON/OFF」する場合には、ミキサー側のゲイン、フェーダーを下げた状態で「ON/OFF」にする。
  • ファンタム電源を「OFF」にした後は、コンデンサーに電圧が残っているため、すぐにケーブルを抜かない。

関連記事


サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok