リスニング用や、DJ向けなど、用途によりさまざまなデザインのモデルがありますが、レコーディングなど音楽製作に使用されるスタジオヘッドホンでは、入力された元の信号にできる限り近い音で出力できるモデルが好まれます。
密閉型のヘッドホンは、ドライバーユニット(振動板)の背面がハウジングで密閉された構造になっていて、ヘッドホンの音を外に漏らさず、周囲の音をシャットアウトする「遮音性能」に優れているのが特徴。モニター用ヘッドホンや、DJヘッドホン、携帯に便利なポータブルヘッドホンに良く見られる構造です。
密閉型ヘッドホンは、細かい音の再生力を示す「解像度」が高く、レコーディングスタジオ等で使用されるモニター用ヘッドホンの多くに採用されています。
音質面では、音を漏らすことなく耳に伝えてくれるので、低音域を中心に力強い音を再生する特徴があります。代表的な密閉型ヘッドホンとしては、SONYの定番モニターヘッドホン「MDR-CD900ST」や、SENNHEISERの人気DJヘッドホン「HD25-1II」が有名です。
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House