このパワーアンプにオススメのスピーカーはこちら!
CLASSIC PRO / CRK-2 2U studio rack
¥4,000(税込)
In Stock
CLASSIC PRO / CRK-4 4U studio rack
¥4,500(税込)
Expected to arrive 4/20
MIDDLE ATLANTIC / RK2-S 2U studio rack
¥11,000(税込)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / RK4-S 4U studio rack
¥12,100(税込)
In Stock
Servo シリーズは一言で言うと「聴きやすいバランスの取れたサウンド」です。低域の厚みだけを聴いた場合、若干抑えられているように感じましたが、それが功を奏して、中高域が聴こえやすく全体的にまろやかな感じになっています。よく音量を上げていくと高域が痛く感じたり、低域が出すぎてバランスが悪く聴こえてしまうということがありますが、Servo シリーズにはそれがありません。低域が出ている曲が好きな自分からすると、最初は物足りないかな?と感じていましたが、ずっと聴いている内に感じ方が変わっていき、「ずっと聴いていられる=良い音」なんだと気づきました。とにかく小さな音量でも大きな音量でも高域から低域までのバランスが良いので、ミキサー側での補正はあまりしなくて済むのではないかと思います。フロントにある10セグメント3色レベルLEDメーターは細かくレベル確認ができるので、SIGNAL、CLIPしかないモデルに比べてモニタリングがしやすいです。また、入力がフォン以外にRCAもあるのでデッキなんかも繋げるのは良いと思います。メインスピーカーにも、フロアモニターにも使えるし、ライブやプレゼン、音楽再生などイベントジャンルを選ばないオールマイティーなサウンドが魅力のお薦めパワーアンプです。
2012/04/07
かなり良いです!
投稿者名Reviewed by:サルサDJ 【岐阜県】
以前BEHRINGERのA500を使用してましたが、イベントのラスト1曲の途中で、保護回路が作動し、音が止まりましたT_T。
音質は良く満足でしたが、やはり冷却ファンのないアンプは、家庭用にした方が無難ですね。
で、A500より余裕を持たせようと、出力は約2倍で、冷却ファン装備のこの品を、サウンドハウスさんより買いました。
初期不良ありましたが、サウンドハウスさんは迅速対応して、それ以来ノートラブルです。
安いアンプなので、音質が心配でしたが、大変パワフルで、クリアーな音質です。
私はサルサDJで、公民館の大ホール規模クラスのダンスホールにて、隣の人との会話が困難なくらい音量(ボリュームつまみ2時くらい)上げて、5時間連続で使用しても、保護回路が作動する事なく、最後まで根を上げませんし、冷却ファンのお陰か、アンプもチンチンに熱く成りません。
連続大音量でも音割れもなく、大変良い音です。
今のデジタルアンプよりは大きいですが、一般的なアンプより、奥行きが無く、コンパクトなのが良いですね。
入力、出力端子の種類の多さも良いですね。
正直、安物だとナメてましたが、かなり良い品だと思います。
予算的に余裕がないけど、音質、耐久力の不安はイヤだって方に、大変お薦めです。
レビューIDReview ID:31477
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
Item ID:67441
32,545 yen(excl. tax)
(35,799 yen incl. tax)
1,788PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る