2014/06/21
コンパクト
投稿者名Reviewed by:カリオス 【秋田県】
ベリンガー4chパワーアンプEPQ304をケース最下段に
組むとコネクタを外すスペースが無くてレバーロックの
スピコンでは苦労していましたがこれに交換したら楽に
外せるようになりました。
2芯で良ければこれで十分です。
着脱の問題もありません。
本品と外観がまったく同じで PROEL SPK2FCと言う
商品がありますがそれってノイトリックとどこが違うの?
こちらの商品は分解、再組立も出来るようなのでまた
手に入ればそちらの方を使いたい。
レビューIDReview ID:49796
2013/12/04
見た目からして好き(NL4「FC」好きw)
投稿者名Reviewed by:Pero 【福岡県】
軽くコンパクトでクールです。スタンド立てSPやフットモニタには最適でしょう。普通にクランプ出来る径は4S8直径8ミリ強)までですが、1チャンネルですからNL4+4S11で結線した際の導体面積と同じです。慣れない方は2芯x2SQのビニルキャプタイヤでの製作をお勧めします。本品は海外でもS.Hさんでも$3程度でありがたかっただけに、今回の大幅値上げは残念ですね。
レビューIDReview ID:45367
2013/10/15
うーん´Д`
投稿者名Reviewed by:crew 【高知県】
普通に使いやすいですよ。
特に支障はないですけど、作りにくいです笑
ネジよりハンダで固定する方が作りやすいですね。
ハンダで先をちょっと太くして固定した方がやりやすいですね。
レビューIDReview ID:44314
2013/10/06
作りづらい、使いづらい
投稿者名Reviewed by:beginner 【岩手県】
作りづらいし使いづらいです。
カチッと閉まりにくいです。
80円上のを買いましょう。
レビューIDReview ID:44097
2013/07/13
作り慣れていれば問題ない
投稿者名Reviewed by:オーディオプロ鈴雅 【秋田県】
2芯タイプのスピコンコネクターは初めて買いましたが、NL4FXで何回か作ってるので問題なく作業出来ました。
ただ、後からバラせなくなる可能性があるので、
バラさないということであれば問題ないと思います。
レビューIDReview ID:42418
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:56234
396 yen(incl. tax)
3PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る