接点復活剤、スプレータイプ、プロゴールド
¥2,068(税込)
In Stock
¥1,738(税込)
In Stock
この接点復活剤は、HOSA/D5S6を使用しプラグなどをメンテナンスしたあと、仕上げとして接点をコーティングし、保護するために塗布します。スプレー式になっていますが、小皿に液を溜めてからウエスなどを使って塗布するのもオススメです。しっかりとしたメンテナンスは、不意のトラブルを防ぎ、気持ち良く演奏に集中できる環境を作り出します。ぜひ、メンテナンス時には赤色が目印の「D5S6」と金色が目印の「G5S6」をセットでの使用をオススメします。
2014/10/11
洗浄ではなく保護がメインの製品
投稿者名Reviewed by:SAE 【兵庫県】
使用説明には「まずDシリーズで表面を洗浄せよ」と書いてあります。こちらの製品はあくまで、汚れやサビのない接点のコーティング、保護がメインのようです。
Dシリーズで洗浄したコネクタや、新品のものに吹きかけて保護効果を期待したいと思います。
使用方法は下記のように書いてあります。
Dシリーズで表面を洗浄 → G5を一瞬吹きかける → 接点を何度か動かして(コネクタを抜き差ししたりして?)数秒待つ → もう一度吹きかける → 2分以上待ってから機器の電源を入れる
レビューIDReview ID:51983
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2012/11/08
良いですね☆
投稿者名Reviewed by:Miki 【宮城県】
ギターのジャック、アンプジャック、エフェクターボードのパッジケーブルなど、しばらくほったらかしだったので、ガリ等は出ていませんでしたが、綺麗にしたいなと思い、購入しました。
何本かあるシールドの接点にも使ってみました。結局綿棒5本、真っ黒になりビックリ!!音も良くなりました。
ガリが出てから使用するにも凄い効果があると思いますが、その前に日常のメンテナンスで使用することをお勧めします。いいですよ。
レビューIDReview ID:36220
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2011/03/06
ホームオーバーホールの決定版!
投稿者名Reviewed by:polyshaft 【大阪府】
鍵盤押すと一部でガリが出たり、ピッチが揺れてしまうRolandのSH2を分解し、G5S6で メンテナンスしました。
結果、ガリやピッチの揺れが無くなり完全に蘇りました。
主観でプラシーボもあるかもしれませんが、出音が従来より良くなった気がします。
ミキサーのヘッドフォンジャックのガリもG5S6で治りました。
この価格ですし、一家に一本かかせません!
レビューIDReview ID:22383
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2011/01/13
確かに良い
投稿者名Reviewed by:purazuma 【岐阜県】
楽器、アンプのプラグ以外にも使用しが効果がある
レビューIDReview ID:21154
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2008/09/25
最高
投稿者名Reviewed by:ts 【神奈川県】
素晴らしいです。かかせない。
レビューIDReview ID:7685
参考になった人数:116人
116 people found this helpful
Item ID:44030
2,680 yen(excl. tax)
(2,948 yen incl. tax)
294PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
¥2,180(税抜)(税込 ¥2,398)
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る