CLASSIC PRO / PDM/R Stabilized power supply
¥29,800(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥3,980(税抜)
In Stock
¥8,060(税抜)
In Stock
¥39,800(税抜)
In Stock
Aspen Pittman Designs / Spacestation V.3
¥89,800(税抜)
Low Stock
2020/11/10
2.4GHz
投稿者名Reviewed by:やすたか 【山口県】
2.4GHz帯の電波飛びまくってる環境では使えません。
このミキサーにLINE6のXD-V75を接続して使ってみたところ、混線しマイクの音は飛び、ワイヤレス操作をするためのスマートデバイスの電波は途切れ操作が困難になります。
使用する際は、ワイヤレスマイクは外部アンテナをつけるか、Wi-Fiルーターを別に接続し5GHz帯で使うことをお勧めします。
電波の飛んでない環境ではなかなか使い勝手が良く、小さく持ち運びも便利。
操作性が心配でしたが、iPad3台を駆使しそれぞれ違う操作を行いますのでそこまで不自由に感じることはありませんでした。
今後アップデートなどで更に使い勝手が良くなることでしょう。
レビューIDReview ID:110932
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/01/06
初期設定についての評価です
投稿者名Reviewed by:T 【東京都】
他店で購入したので恐縮ですが、初期設定に戸惑ったので記載しておきます。機材の質や機能については後日追記します。
Behringer X-Air XR18を使用していてチャンネル数が魅力で今回DL32Sを購入しました。
X-Air XR18はWifiを接続して、すぐにコネクトしたので何のトラブルもなく接続できましたが、DL32Sはかなり手こずりました。
環境:ipad 9.7inch (5thGenerration)
Master Feder 5.0
(1)まず本体を立ち上げてWifiでDL32Sを選択します。
※Wifiのネットワークリストにすぐに出てきません。しばらく待つと出てきます。これはMackieの方に聞いたら5.1で解消されるようです。
(2) Master Feder 5.0を立ち上げてFXマークの隣のmixer選択ボタンを押します。Detected MixerにあるDL32Sを選択します。
(3)そうすると自動的にファームウェアアップデートをするように表示されます。(英語で出ます。)それでそのままアップデートをスタートすると、全くアップデートが動きません。
ここで私は躓いたので、Mackieのサポートに電話をすると、いったんアプリと本体を切って、本体のpowerとwifiの間にある小さな穴(リセットボタン)を安全ピンなどで挿しながらスイッチを入れて10秒ぐらいそのままにしてからピンを離します。その後(2)~(3)を行うと強制アップデートされます。
アップデート後は無事接続できました。
まだ5.0ですといろいろ不完全なところもあるようですが、使い方は他のタブレット操作のミキサーとさほど変わらないと思います。
追記:ipadではすべての機能は使えますが、iphoneでは、フェーダー、PAN, MUTE程度しか使えません。androidも同様らしいです。ipadでもいろいろバグが多く、5.1のリリースが待たれます。
レビューIDReview ID:88205
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
Item ID:253696
149,800 yen(excl. tax)
(164,780 yen incl. tax)
8,238PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る