ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

Ibanez / Fuzz Mini “850 FUZZ”

Ibanez / Fuzz Mini “850 FUZZ”

  • Ibanez / Fuzz Mini “850 FUZZ”画像1
  • Ibanez / Fuzz Mini “850 FUZZ”画像2
  • Ibanez / Fuzz Mini “850 FUZZ”画像3
  • Ibanez / Fuzz Mini “850 FUZZ”画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
It was designed based on the sound of the OD850.
■ Effector for guitar
■ Fuzz

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/01/05

11111このシリーズは裏切らない

投稿者名Reviewed byDay dream nation 【東京都】

【Ibanez ( アイバニーズ ) / OD850 オーバードライブ 限定品】
と同時に手にしました。どちらが良いかと比較検討もしてみましたが・・・・
Fuzz Mini “850 FUZZ”の方は説明に「より調整しやすいキャラクターに仕上げられたモデル」とありますが、
ガチで調整されてます!サウンド面ではもはや別物かもしれません。
IbanezのMiniシリーズはアナログディレイからチューブスクリーマーまで須く完成度が高く驚きです。
OD850の方は”ファズディストーション”の域で、ハイゲインなMuzzの音の壁の特質系かと思いきやどちらかというと
雑味のあるハイゲインディストーションといった感じで、Muff系とは言い難い少し中途半端な印象がありましたが、
このMini850は完全にMuff系のファズです。
フルゲインではブチブチとした音の壁、所謂Muffの音の属性が完全に出せます。
似たもので近いのは、マイナーですがBlack CatのOD-801のような印象を受けました。
Muffと全く同じかというとまたそうではなく、ブチブチ感に微妙な違いがあります。
本家Big Muffと完全に棲み分けが出来ているMuff系のサウンドと言った感じです。
トーンのコントロールで歪みの質感が変わる所が非常に面白く、Nano Big Muff piとも違う音を出す事が出来ます。
またこちらも前段の歪みペダルの影響を受けにくいタイプのようで、OD850よりもその辺りが堅いため、
メインの歪みからガラッと印象を変えたい時でも前段の歪みをオフにする必要がなく、
mini850そのまま殆どのキャラに塗り替わるので極めて実践的!
OD850より断然このmini850をお勧めしたいです。

レビューIDReview ID:125629

Ibanez
Fuzz Mini “850 FUZZ”

Item ID:234037

9,430 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

94Pt(1%)Detail

  • 94Pts

    通常ポイント

  • 94Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok