2020/01/05
テレ レスポール用
投稿者名Reviewed by:ninnin22 【東京都】
テレキャスターとレスポール用のコネクタとして購入しました。
L字タイプはテレには合わなく、またストレートは飛び出し部分が長いためこちらがテレキャスにドンピシャです。
レスポールにもピタリ! 逆側コネクタは通常のストレートにしてこちらはストラト演奏に使用。
レビューIDReview ID:99261
2019/01/31
上質なプラグです。
投稿者名Reviewed by:vivi 【愛知県】
ウクレレで使う、コンパクトで取り回しの良いシールドケーブル製作でこれと同じくL字型の組み合わせでやってみました。
ちなみにケーブル材はカナレGS-4で6mの長さです。
見た感じがちょい高級(お値段も高いけど)、ジャックへの刺さり具合と接触安定性の良さ、ショートタイプゆえ邪魔にならない、と狙った通りの結果です。
意外だったのは、細身で長いケーブルなのにそれほど音質・音声レベル低下しない事ですね。楽器側にプリアンプ付きpu使っているからでしょうか。
お値段が高いですね。今まで愛用していたノイトリック製のプラグとそんなに変わんないです。
でも、プラグに関しては、設計や品質の良し悪しが実感できるパーツなので、ちょっと贅沢しても良いと思います。
レビューIDReview ID:89216
2015/02/16
安定のoyaide
投稿者名Reviewed by:420 【広島県】
いつもneutrikかたまにamphenolしか使わないのですが、ケーブルもプラグもoyaideで作ってみたくなってL字のプラグとコレを買ったのですが、開けてビックリ!内側の先っぽの素材に木が使われているではないか…!さすがMade in Japan.シルバーの質感もマット調で上品。値段的に量産には向いていませんが、ケーブルを変えるとレコーディングの質が変わります。。
レビューIDReview ID:54445
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:176718
770 yen(incl. tax)
83Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
ポイント7倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る