ここから本文です

HOME

ヘッドホン女子

ヘッドホン女子とは

ヘッドホン女子とは、ヘッドホンをファッションアイテムの一つとして積極的に活用している女子の事。
単に音楽を聴くための道具としてだけではなく、ファッションとして使いこなしているのが特徴。

MOVIE

GALLERY

  • Kayako

    SONY/MDR-1A(S)

    あえて袖を余らせるスタイル「萌え袖」は、キュンと来る人も多いのでは!?黒髪にきらりと光るハイライトがおしゃれ。かわいさとかっこよさを兼ね備えた、デキるPA担当!

  • Haruka

    SONY/h.ear on (MDR-100A P)

    やはり元気いっぱいなパッションカラーの「ショッキングピンク+レッド」!明るい色に囲まれて、思わず大好きなギターをかき鳴らします!

  • Manami

    SONY/h.ear on (MDR-100A R)

    落ち着いたダークブラウンの中に挿し色のレッドが映える、冬の大人コーデ。どこかのカフェで優雅にコーヒーでも飲みたくなるような、ワンランク上のゆとりを感じさせます!

  • Nana

    CLASSIC PRO/CPH3000 BLACK

    ファッションカラーのテッパンともいえるレッドとブラック。ブラックのCPH3000で統一感を出しつつ、女性らしくもどこかロックテイストに。

  • Haruna

    SONY/h.ear on (MDR-100A P)

    上品なオフィスカジュアルに、ショッキングピンクのヘッドホン。実は、結構合うんです。天気のいい日にお外でゆっくりを音楽を聴いて、身も心もリフレッシュ♪

  • Fumiko

    CLASSIC PRO/CPH3000 BLUE

    挿し色でクールビューティーさを出したいならやっぱりブルー!モノトーンになりがちな冬から、色のあるファッションを魅せることができます。顔周りをすっきり見せてくれるもの、女子には嬉しいポイント!

  • Minori

    CLASSIC PRO/CPH3000 RED

    たまには手ぶらで自分と音楽だけの世界へ!青い空、大好きな音楽、お気に入りのヘッドホンに思わずココロ躍る昼下がり。

  • Kyoko

    CLASSIC PRO/CPH3000 SILVER

    今季大流行カラー、グレーのざっくりワンピにシルバーのCPH3000でシンプルなワントーン・スタイル。ウエスト部分をベルトでまとめてメリハリを出しつつも、ゆったりスタイルでどこか大人な休日の雰囲気を漂わせます。

  • Megumi

    CLASSIC PRO/CPH3000 RED

    季節の変わり目にはやっぱりパーカー!ビッグシルエットなパーカーを女性が着ることで、キマりすぎず、抜け感とかっこよさを合わせ持ったスタイルに。ヘッドホン女子のみならず、ヘッドホン男子も参考にできるのでは!?

  • Mai

    CLASSIC PRO/CPH3000 IVORY

    陽気溢れる日には、パーカーを一枚羽織るだけで自然と季節に馴染んだスタイルになります。グレーのパーカーにIVORYのヘッドホンでシンプルに統一感を出し、飾らない女性らしさがかわいいの秘訣。

  • Sumire

    SONY/h.ear on Wireless NC

    寒い冬から、色ものを取り入れたくなる春にかけて、ヘッドホン女子を美しく見せてくれるマット仕様のブルー。クールな印象を含ませながらも、風に揺られる長い髪がどこか「守ってあげたい」と思わせるような女子っぽさを出しています。

  • Risa

    BLUE/LOLA WHITE

    花々が刺繍されたブラウスを着れば、曇った天気でも心は春うらら!シンプルな白でまとめつつも、個性派ファッションで自分らしさを忘れない。

ヘッドホン女子大流行の秘密

普通にヘッドホンを装着しているだけで簡単にオシャレ度をアピール出来るのが人気の秘密です。あえて首からかけてスタイルを強調したり、大きなヘッドホンを使い、相対的に小顔に見せるという魅惑のテクニックもあります。最近ではコーディネート・アイテムとしてのヘッドホン人気が急上昇しているため、各ヘッドホンメーカーから、流行に合わせたデザイン性の高いスタイリッシュなモデルやカラフルなカラーリングのモデルが次々とリリースされています。数多くのラインナップから、好みやセンスに合った多種多様なヘッドホンをチョイスできるのも嬉しいですね。コーディネートのワンポイントアクセとして非常に使いやすい上、気分を盛り上げる音楽をいつでも楽しめます。また、便利なワイヤレス機能や、ハンズフリーの通話機能、ノイズキャンセリングを搭載したモデルもあり、実用性とデザイン性に富んだヘッドホンで、ファッション×ライフスタイルの融合が可能です。つまり、ヘッドホン女子とは、最新のトレンドを巧みに取り入れた着こなし上手な、時代の最先端を走る女性の事です。

女子に人気のヘッドホン

  • CLASSIC PRO / CPH3000

    CPH3000はオシャレ女子に大人気ヘッドホン!流行に左右されない洗練したデザインと、ファッションに映えるビビッドなカラーリングが人気の秘密。サイドには高級感のあるステンレス素材をそのまま採用。美しいヘアーライン加工が施され、上品で高級感あふれる仕上がりになっています。ヘッドバンドの素材も要チェック。スエード調の柔らかい素材にサイドステッチのワンポイントを配置。カジュアルさを醸し出しながらもトレンドをしっかりと掴んだシンプルモダンな仕上がりになっています。イヤーパッド内側に赤の挿し色がチラリと主張するのも魅力の一つ。細部にまでこだわり抜いたスタイルを実現しています。肌触りのよいイヤーパッドで長時間の装着も楽々。四季を問わずあらゆるファッションに溶け込むデザインを誇るスタイリッシュなポータブル・ヘッドホンです。カラーはブラック、シルバー、アイボリー、ブルー、レッドの5色を展開。全ての女性にオススメしたい究極のヘッドホンの一つです。

  • SONY / h.ear on

    h.ear onはおしゃれコーデにピッタリなスタイリッシュ・ヘッドホン!「音楽を着こなす」をテーマに開発されたシンプルなモデルで、「定番スタイルとは何か?」というテーマを徹底的に追求。本当に必要な要素のみを取り入れた結果、シングルシェイプ、シングルカラーフィニッシュという美の極致に到達。最小限の要素で最高のスタイルを実現する事に見事成功しています。女性向け、男性向けというデザインの垣根を越えたテイストを採用した意欲作で、ヘッドホン女子のみならずヘッドホン男子にもオススメできるモデルです。単なる道具としてのヘッドホンから、ユーザーの生活スタイルまで取り入れ、これまでにない領域のプロダクトデザインにまで昇華させたヘッドホンで、日々を彩る「私らしいスタイルで」音楽を着こなす事が出来る素晴らしいヘッドホンと言えます。カラーはビリジアンブルー、シナバーレッド、チャコールブラック、ライムイエロー、ボルドーピンクの5色。ワイヤレス・ノイズキャンセリングモデルもラインナップしています。

  • SONY / MDR-1000X

    働く女性におすすめのノイズキャンセリング機能付ワイヤレスヘッドホン。パンツスーツにも合わせやすい上品な仕上がりで、落ち着いたグレーベージュとブラックの2カラーが印象的。シボ加工されたハウジングからは高級感とプレミアム感が醸し出されています。ノイズキャンセリング機能のみ単体で使えますので、ホッと一息、お気に入りのカフェでのひと時に「私だけの時間」を優雅に過ごせるのが人気の秘密。喧騒から離れることにより新しいアイデアが湧いてくるかも!もちろんワイヤレスなので、シンプルに音楽を楽しむ事も出来ます。便利なのは、サッと右側のハウジングを手で覆うと、自動的に音楽のボリュームが絞られ、周囲の音を取り込んで聴きやすい状態になること。偶然、友達から声をかけられた時やお会計の際にもヘッドホンを外さずスマートに対応できます。また、曲送り、ボリューム調整などもハウジングをタップ&スワイプする事でクールにコントロール可能。電話を受けたり音声アシスタントを起動出来る先進的な機能も搭載しています。

応募概要

【募集要項】

ヘッドホン女子大募集!

【画像】

ヘッドホンを装着、または活用した写真であれば、どんな作品でもOK!できるだけ高解像度で撮影しお送りください。

【応募方法】

画像を添付し、下記のメールアドレスに送信してください。
その際、メール件名に「ヘッドホン女子」、メール本文に、氏名・住所・電話番号・ハンドルネーム(本名を公表したくない場合)、ヘッドホンの型番(わかる場合)をご記載ください。

※ファイルサイズが10MBを超える場合はファイル転送サービス(ギガファイル便、firestorage)等をご利用ください。
※firestorageをご使用の場合、保存期間は「7日間」に設定してください。

【注意事項】
  • 未発表のオリジナル作品に限らせていただきます。
  • 応募作品は応募者本人が著作権を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものとします。
  • 被写体に人物が含まれている場合は、事前に承諾を得るなど、肖像権の侵害等が生じないよう応募者ご本人の責任において確認してください。
  • 審査採用結果に関するお問い合わせには応じられませんのでご了承ください。
  • 採用された作品の著作権、著作隣接権は当社に帰属するものとします。
  • 採用作品は、当社にて自由にアレンジ等の加工ができるものとします。
【メールアドレス】

shop@soundhouse.co.jp

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok