ここから本文です

Reviews by おみそ

ASA-18 ARIA
ASA-18
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥11,500(税込) Price:11,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) やっぱりアリアすごい 2024/06/19
子ども用のレギュラースケールミニギターとして購入。この用途に適したギターって意外と無いんです。感謝です。まだ手が小さいので、スケールが短いのにエレキ弦を張るという暴挙に出ています笑 しかし、思ったほど音の張りは失われず、オープンポア塗装の良さを感じました。
低音域は弱く、カマボコ型のEQを通したような音です。耳に優しい音なので飲みながら軽くブルースを演るとか、そういうケースには適しています。高級感を感じる音ではないけど、案外、このギターにしかない個性ってのがあります。
PE-480 See-through Emerald Blue ARIAPROII
PE-480 See-through Emerald Blue
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥34,800(税込) Price:34,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 値段と出音のギャップ。恐るべしアリアプロⅡ。 2024/06/19
手持ち機材の中では、Marshallのjack hammerと相性がとても良好、90s-‘00sのJ-popには最適解。RATやBluesDriverなら、セッティング次第でもっと表情が出るかと。
サウンドハウスさん以外の経路で入手したので申し訳ないのですが、根はとても良い品でした。5点満点ではない点として、①分離感や解像度、②ペグのギヤ比、③仕上げ精度があります。
私の個体は、工場出荷時には、弦高は高く、ピックアップの高さもニュアンスが出ない高さ設定、ブリッジの問題(?)で1弦が切れる、フレットエッジは尖っていて痛いという残念状態でした。
しかし、自分でメンテした上で、ブリッジにはGoldo(Duesenberg )LesTremを付けました後には、非常に快適でバーサタイルな印象。※LesTremはサウンドハウスさんで購入
フロントはブーミーでコモリ気味ですが、コレは良し悪し。シリ-パラ切替とvol.POT次第で好みが分かれます。私は好き。思い切ってハイパスのコンデンサをつけてジャキジャキにするのも1つかと。
あえて言うなら、チューナーペグはもう少し微調整が効いたら嬉しいかな、ってところです。
TLT1N Les Trem Goldo
TLT1N Les Trem
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) ビグズビーより良さそう 2023/10/01
Aria PEに使用。使い勝手が良いギターなのでアームを追加して幅を広げたくて。
アームが細くビグズビーより華奢なので、程よいメカ感はありつつも見た目が大きくかわらず良い。アームが長いためかタッチは軽く、アームダウンの可動域もまずまず。取付は非常に簡単で、テイルピースを外して、LesTremをネジ止めするだけ。
前評判通り、弦はやや張りにくく、マスキングテープでボールエンドを止めるなどすると楽です。ビグズビー同様、邪魔な時はアームはヘッドと逆方向に片づけられます。

おみそ's Profile

Reviews Posted: 3

Address:奈良県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok