New Customer? Create an account
Reviews Posted: 1
Address:東京都
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Categories
Search by Brand
© Sound House
COMPASS
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
8ヵ月も経ったのか。いやぁ~、長かったですねw
感染の影響でしかたなかったと気長に待ってました。
届いたモノは確実に良い品だったので満足です。
外箱も二重になっていたり、加重調整ネジの説明シールもあるので最新版バージョンだと思います。
で、よく問題になるのが反力が強すぎる件ですよね。
個体差があるようですが私のは、バネ調整ネジを最弱まで緩めて、根本を垂直、中間部分を90度曲げ水平にした場合の先端の垂直反力は1113gありました。
根本から水平にすると先端の垂直反力は530gありました。
これに約335gのHiperX QUADCAST+付属ショックマウントだけですと見事にハネ上にあがります。
なので550mlのミネラルウォーターを一緒にぶら下げて約900gにするといい感じです。
さらに下からデジタル計量機で430gで押し上げると動き出します。
なので最低の先端安定重量は900g-430g=470gですね。約500g以上は必要ということです。
これをどう受け取るかがユーザー次第だと思いました。
単に軽量マイクをつけるだけなら正直合わないでしょう。
しかし、重めマイク、ショックマウント、太いマイクケーブル、ポップガード、リフレクタまで想定したら
案外500g~1kgなんてすぐになってしまうでしょう。
そして経年と共にスプリングは弱くなってくるので増しネジがあるのは安心とも言えます。
むしろ反力の低いマイクアームは使い道が全くなくなり、最悪はマイク落下のリスクもあります。
そう自分に言い聞かせるのでした。チャンチャン♪