ここから本文です

Reviews by 教えない

23900 クイックリリースアダプター K&M
23900 クイックリリースアダプター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,800(税込) Price:2,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 素晴らしい。 2022/09/13
毎回、アンビエントフィルタをマイクスタンドに装着する作業が億劫でたまらず、自転車の車輪やカメラのクイックリリースみたいな仕組みは無いものかな、と探してこの商品に辿りつきました。
素晴らしいです、なぜもっと早くコレに出会えなかったのだろう。
本体をマイクスタンドに、シュー(商品画像の白い金属)をアンビエントフィルタに付けておけば、簡単に装着できます。
マイクスタンドにかかる重量は少しだけ増えることになりますが、それほど大きなものではありません、安定感も十分です。
使用していて一度だけ、アンビエントフィルタがグラグラしていることがあり、よく見たらシューが斜めになって上手く嵌っていないことがありましたが、その時以外は安定しています。
本体下部の穴(6角)と5/8インチネジを変換するアダプタが樹脂製であることに若干の不安はありますが、今のところ問題はありません。
VOLT 1 USB Recording Studio オーディオインターフェイス UNIVERSAL AUDIO
VOLT 1 USB Recording Studio オーディオインターフェイス
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥18,700(税込) Price:18,700 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) タイトル 2022/08/08
良い製品だと思います。
しかし、後述の理由で現在は二軍待機です。
 
ファンタム電源供給付きの、持ち運びやすい小さなオーディオI/Fが欲しくて購入しました。
ネット経由でUA社の専用ソフトをインストール・起動すると、同じくネット経由でドライバのダウンロード・インストールが始まるのですが、プログレスバーが止まったまま。
ソフトを強制終了してアドミニ権限で再起動したところ、ドライバ導入は「1%」で止まったままになりこれも上手くいきませんでしたが、しばらくその状態で待って再びソフトを強制終了したらインストール出来てました。
 
ドライバがインストールされて以降は、極めて安定して動作しておりました。
音質にも概ね満足しております、まあたぶん数十万の機器と比べれば劣るのでしょうけど、素人には十分ですね。
僕が購入したロットでは、付属のUSBケーブルは何とフェライトコアつき。
効果のほどは判りませんが(たぶんあまり無い…?)、細かな心遣いが嬉しいです。
「Vintage」は、僕の声・環境ではそれほど効果は感じられませんでした、まあそもそも大幅に音を変える趣旨のものではないでしょうけど。
付属のソフトは今のところ一つも使ってません、MIDI端子も使ったことありません。
 
上記の通り良い製品だと思いますが本機導入後、どうしても「PC側の音量とマイク入力の音量のバランスを、本体のツマミで無段階に切り替える」という機能が欲しくなってしまい、本機は一軍ロースターからは外れてしまいました。
この機能が無いUSBオーディオI/Fは高級機、低級機を問わず世の中にゴマンとありますし、不要な方にとってはどうでも良い話、かつPC側の音量設定で調整しようと思えばたぶん出来ると思いますが、この点がどうしても気になってしまいました。
 
というわけで今は使っていないですが、売却はせず手元に残しております。
僕が購入してから数千円、値上がりましたが、今の価格でも買う価値はあると思います。
USM-001 サスペンションホルダー MXL
USM-001 サスペンションホルダー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥4,180(税込) Price:4,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) タイトル 2022/07/08
V67G-HEを使っています。マイクは気に入っていますが付属してきたショックマウントはヒドく、初回装着時、そこまで丁寧に取り扱わなかったせいもありますが、早くもマイク表面に薄く傷が付くほど。これではいけない、ということで本製品を購入しました。
付属のショックマウントは、マイク本体を挟みこんで装着するような仕組みでしたが、本製品はマイク本体下部のネジ切りで装着する仕様です。
これなら、少なくとも本体に傷はつきません。
作りもしっかりしています。
 
大きさは、付属のショックマウントよりも少しだけ大きくなります。
僕はマイクにショックマウントを装着した状態で保管しているのですが(あまり褒められたことではないような気もしますが)、収納用のケースまで買い換える羽目になりました。
100円ショップで買ったメジャーを使ったいいかげんな手計測によりますと、歌い手側から見て横幅11.5cm、奥行き16cm(マウント自体は円形ですがスタンド取付部分だけ大きくなります)、といったところでしょうか。
普段からマイクとショックマウントを分離して保管している人には関係のない話ですが。

教えない's Profile

Reviews Posted: 3

Address:東京都

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok