![]() |
Soundcraft Notepad-5 アナログミキサー 5ch |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 説明書がない | 2020/08/14 |
初めてインターフェースを購入し、日本語の説明書がないので手探り状態で初期設定をしましたが、ドライバー問題が解決するまでに1週間近くかかりました。 理由はnotepad-5専用のソフトウェアのみしかインストールしていなかったからです。 公式の説明が分かりにくいのか自分の理解力の問題なのか分かりませんが、7/1リリースのnotepad-5のソフトウェアにはsoundcraftのドライバーは含まれていません。確かに「PCにはsoundcraftドライバーのインストールが必要」と書いてありますがソフトウェアに含まれているものだと勘違いしておりました。 soundcraftのドライバーを別ページからインストールしてからnotepad-5のソフトウェアをインストールしてインターフェースを差し込むという手順になります。 インターフェースを触ったことがある人からすれば当たり前のことなのかもしれませんが初心者にとっては分からないことかもしれないので、参考になれば幸いです。 | ||
八's Profile
Reviews Posted: 2
Address:東京都
LEF-320 AC STAGE アコースティックシミュレーター
価格:¥3,980(税込) Price:3,980 yen(incl. tax)
エレキのスカスカなクリーンに温かみのある低音が加わってエレアコっぽい音になります。
3つのノブで簡易イコライザーのような感覚で調整することもできます。
アコギと違って音量調節もできるので賃貸でも気兼ねなく弾けます。
もちろん本物のアコギに比べると音の太さは足りませんが、エレキ1本とこのエフェクターがあればエレキもエレアコも両方の音が出せると考えればとても良いと思います。
カラーは写真のような明るい水色ではなくメタリックで落ち着いたブルーで、個人的には実物のほうが好みでした。