New Customer? Create an account
Reviews Posted: 1
Address:山口県
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Categories
Search by Brand
© Sound House
SE425-V メタリックシルバー 旧パッケージ
価格:¥31,680(税込) Price:31,680 yen(incl. tax)
音の傾向としては、中音重視のフラットな音質です。しかし高音域も19?まで出力可能ということもあり、かなりゲインを上げても音割れすることは無く、対応できる音の幅が広いです。好みに合わせて音源を調整すれば、様々な表情を見せてくれるイヤホンです。
特徴が無い事が特徴ということもあり、パーツを変更だけでかなり音が変わります。付属品のイヤパッドは4種類ありますが、それぞれに特徴があり、本体の特徴の無さを補うが如く音が変わります。特に特徴的なのがトリプルフランジ・イヤパッドで、他は低音にそれなりの要点を置いているのに対して高音を絞り込むように耳へ突っ込んできます。他にも全体的にアッサリさせたバランス型のイエロー・フォーム、打ち込みと相性が良さそうな弾力がある低音のソフトフレックス等、イヤパッドだけでも好みは分かれると思います。
また、デフォルトのケーブルはSE215などの下位互換と共通なせいか、少々輪郭がハッキリとせず、なんとなく籠った音に感じました。もし気になるならリケーブルも視野に入れてみてください。勿論デフォルトのままでも、この価格のモニタリングイヤホンとしての完成度は高いです。
最後に、購入に際して悩んでいる方に。このイヤホンは様々なレビューで書かれている通り、忠実な再現を旨とした『モニタリング』イヤホンです。手元に届いて実際に使ってみて、「思ってたより...」といった意外性は、全く無いです。全てにおいて極めてフラットです。最初からモニタリング用として購入する方は問題ないと思いますが、普段使いのイヤホンとして購入を検討している方は、あくまでもモニタリング用であることを認識した上で購入することをお勧めします。しかし、先述したように、イコライザなどで少し音を変えるだけでも素直にそのまま音の傾向が変わり、各人に合った音に一瞬で様変わりするのもこのイヤホンの特徴です。最初は物足りなさを感じたとしても、使い倒していくうちに段々と好みに合っていきます。