ここから本文です

Reviews by Sunatubu

LH-650 Vintage Sunburst フルアコ LOAR
LH-650 Vintage Sunburst フルアコ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥128,000(税込) Price:128,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) すごいギターだよ 2023/06/01
2年経ちました。価格は上がってきてますが、それを超える満足感があると思います。とにかく鳴りがよく音が気持ちいい。生でもアンプを通しても気持ちよく、すごい、すごい、いいなあと呟きながら弾いています。ネックは太め広めでしっかりしていて好みです。作りもしっかりしていると思います。フレット端の処理は一冬越したら少しチクチクし始めたので自分であらためて磨きましたが、その程度で快適です。6弦12フレット2ミリでいけてます。ピックガードのネック側はスペーサーの両面テープ留めになっているので、ボディに直接ネジ留めしようと考えています。loarのギターはこれを含めて3本になってしまいました。
RD-328 ドレッドノートタイプ RECORDING KING
RD-328 ドレッドノートタイプ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥87,800(税込) Price:87,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(5.0) 好きになってしまいました 2021/04/20
いろいろ心配しながらの購入でしたが、大好きになってしまいました、レコキン。
購入して3ヶ月弱ですが、思い込み?とも疑いつつ、鳴るようになっていくってこういうことか?と自分なりに実感しています。特に最初の1週間はすごかったように感じます。いまはザインザイン、カリンカリンと下手でも鳴らしているだけで楽しいです。
勢いでホンモノってどんなだろうかと我慢出来なくなって、地元楽器店でd28を購入してしまいました(汗)。
今のところレコキンのほうがワイルドに「鳴る」感じ。d28は凄く整っていて綺麗で上品?できっと数年かけてレコキンの遥か上に行ってくれるのでは!?といった感想です。
あとどちらもサウンドホール からの香りがものすごく良いですね。これもレコキンのほうが濃くワイルド。
北海道の冬で相当乾燥させてしまったのか、ボディに映り込んだ光が少し波打っているようで気になっていましたが、加湿器、ハードケース等を購入して調湿を心がけて少し休ませたらすっかり改善したようです。ほんとにそういうものなんでしょうか?思い込み?
とにかく独特の魅力を醸しているレコキンが好きになってしまい、例の独特のかわいい形のヘッドも欲しくなって、入荷待ち態勢に入ってしまいました。お金ないのに。
サドルやフレットの一部を少し削ってみたり、ピックガードを張り替えたりしてみましたが、なにかしたい愛情からで、特に作りで問題感じるところはありませんね。
あ、ボディ内に木屑はありましたが、ご愛嬌。

Sunatubu's Profile

Reviews Posted: 2

Address:北海道

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok