ここから本文です

Reviews by 慈弦

AD28C Sunburst ドレッドノート・カッタウェイタイプ PLAYTECH
AD28C Sunburst ドレッドノート・カッタウェイタイプ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) フレット両端バリ無く、ロー鳴り良い! 2025/09/09
説明に材はサペリや何やら等〜どのメーカーも色々あるが〜現物の表面&裏面を軽く叩き音でその個体の本質を見極める事にしてる。実際、届いたこの個体では表面材はローミドル鳴りしてて裏面材はハイ鳴りしているアコギでは良い出音のギターだと思う〜プレテクプレミアム011ー050張った出音。トラスロッドで弦高をビビる限界迄下げ12f上で6弦側4.5mmくらい1弦側4mmくらい。ペグも各弦4ー5周たるみ無く綺麗に巻けば余り狂いは無く正常。籠った音や濁る音が一切無く低音も出てて、少しドンシャリ系の出音に近く超バランスある出音でこの安価にはクリビツテンギョウwww未だ届いて1ケ月くらいしかないので経年劣化度や耐久性は未知数不明〜また1年後にその辺を投稿する。今のところ素晴らしいギターである!
AR28 Round back Orange PLAYTECH
AR28 Round back Orange
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥29,800(税込) Price:29,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 木は吸音材でアコギの裏面に 2025/09/09
実は向いてません、コンクリ壁だけの部屋で手を叩くとリバーブの反響します然しその壁に薄いベニヤ板を四方に貼るとリバーブは消えますつまり木が吸音するのです、楽器も同じでアコギ裏面(上記から例えるなら壁)が木(柔らかい材程、吸音する)なら反響より吸音してる〜裏面で反響を高め表面でその反響を柔らげる為に裏面カーボンやグラファイトで表面を木にしたこのギターはアコギにとって理想的な構造です。トラスロッドで弦高3ー4ミリに下げ1音下げプレテクプレミアム11ー50使用〜全音ビビり無く指板造り綺麗でフレット両端バリ一切無く弾き易い!サウンドホールがボディ上部にある事でローミドルハイのバランス良い出音が聞こえる。ハイフレットも弾き易く気に入ってるペグ狂いは無い〜経年劣化&耐久性は買って約1ケ月なので未知数不明だがこの安価なら文句は無い〜尼存で安い酷い楽器買うよりプレテク楽器買いが大正解と思う!間違い無い!
LT-23 クリップチューナー ROWIN
LT-23 クリップチューナー
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥450(税込) Price:450 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) アコギにて使用 2025/08/28
正確で表示見易いしクロマチック調弦も自動、切り替え必要無し、反応も早く的確な感じ。良い!
Premium AGS1150 PLAYTECH
Premium AGS1150
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥550(税込) Price:550 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 良い! 2025/08/28
各弦1本ずつ密閉されたビニール袋に入れてて錆1つ無く音は明瞭かつ綺麗な響きでタッチは指に違和感無く弾き易い以前DR使てたが音色等全てを比べても大差無いように思う、未だ使って10日くらいなので耐久性や経年劣化度は不明だが、この価格ならライブ毎に交換しても良いし安心する〜1弦の細さの010と011は音の響きがかなり変わるのが気になる、もしかして011ては無く012を入れ間違え包装したのかな?分からないが?こうゆう音として認識する。兎に角、良い弦だ!
VC354H PP VALENCIA
VC354H PP
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) メイプル指板、超素晴らしい 2024/03/18
ガットギターは5本色んな種類のを持ってるが指板は全てローズまたはエボニ~購入理由は指板がメイプルとあったので粒立ちが良いのでは?と推測して~開封、外観の造りは綺麗でネック両端のバリも少ない(手の内側が擦れるほどでは無いが左側にほんの少し残ってる)トラスロッドは無い、てゆうかクラシックギターの構造上無い方が頑丈であり、トラスロッドがあると指板が縮むような状態になりフレット両端にバリが出てくる~以前10万以上するトラスロッド入った国産KY製クラシックギターは購入箱だし時からフレット両端に手の内側が擦れるくらいのバリがありメーカーに送り直り戻って来て半年くらいしてまたバリが出て来て頭に来たので叩き壊したとゆう過去があるのでトラスロッド入りクラシックギターは絶対に買わない。ソリッドボディーのエレキギターはトラスロッド入れても頑丈だからバリは出ない。本来、ネックが超頑丈で水平を長年維持できるならギターにトラスロッドは必要無いのである、その顕著な代表例がアルミネックのトラビスビーンである。話戻して~最初から新品のシルバー弦が張っておりメーカーの配慮に関心した。ペグは普通、新品弦なので調弦が収まるまで数回整えて数日後には確りと整う。エレキギター弦は金属だから直ぐ調弦出来るがクラシックギター弦はナイロンだから馴染むまで時間かかる。指板のメイプルは厚さ5mmくらいで感触&弾き心地は超良い、またローズ指板に比べHOやPO等のトリルも弾き易く出音も粒立ってて超良い。某の推測は予想通りだった。黒いペラペラケース(カバー)付き、工具無し。ナットからテールピースまで650mm19F、弦と指板の間の隙間はナット:2.3mm 5F:3.5mm 12F:4.2mmで某には丁度良い感じ、高めが好きなのはビビリ音が出難くクリアな粒揃う出音になるからである。アイバニズ等の弦高低めギターばっかり弾く方にも弦高高めの出音の良さを勉強する教材として弾いて欲しい、安い教材費と思う。まだ購入して20日程なので耐久性は不明だが超素晴らしいギターだと思う。紫のボディーカラーも光沢無く優しい感じで良い。これから高級クラシックギターにもメイプル指板を採用して欲しいと思います。この価格でこの出音なら大満足です。

慈弦's Profile

Reviews Posted: 5

Address:大分県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok