![]() |
ZOOM G2 FOUR ギター用マルチエフェクター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥12,500(税込) Price:12,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | G1FOURから移行 | 2025/01/20 |
G1FOUR(数年使用)からG2FOURへ移行しました。アンプは使わず、ヘッドフォンorモニタースピーカーで使用中の感想です。 ▼ 〈G1FOUR(以下G1)が優れている点〉 ・価格 ・操作性 ・軽量コンパクト ・ルーパー、リズムマシン独立 (ルーパー前段で音作り可) ・アンプエフェクト並列(G2FOURは不可) ▼ 〈G2FOUR(以下G2)が優れている点〉 ・音質、音作りの幅 ・スマホ(アプリ)で音作り ・オーディオインターフェース ・耐久性 ・最大エフェクト数6+1(ペダル系) ▼ 音質と音作りの幅は、G2の圧勝だと思います。G1はアンプとキャビネットが別々に選択できましたが、G2ではキャビネットとアンプが一体(キャビネット選択不可)になりました。 一見すると選択肢が減ったようですが、こちらの方が自由度が増えたと感じています。 ▼ 〈組み合わせ例〉 G1 ・ZNR・Drive系・アンプ・キャビネット を使用すると、残り一枠しかありません。 G2 ・ZNR・Drive系・アンプ(キャビ含) 残り3枠+1ペダルが、使用可能です。 Zoomオリジナルのアンプモデルは、メモリの消費が激しく使えるエフェクト数が減りますが、組み合わせによっては以下の設定等もできます。 ・ZNR ・BLACK WAH(ペダル枠) ・TS Drive ・RECTI DUAL ・AIR(リバーヴ) ・PLATE(リバーヴ) ・Chorus ▼ 〈総評〉 G1使用時、もう少し高くても良いのでもう一つエフェクトが使えたらと思っていた身としては、これでじゅうぶんです。不満が出始めたら他のマルチを検討しますが、しばらくはこれで遊べそうです。 ▼ 《2025/1/19追記》 現状満足しています、あえて不満点をあげると ・リズムマシーンの音量が小さい ・インターフェースの出力調整不可 | ||
![]() |
MONTREUX Saddle height screws 1/4" inch Stainless (12) [8588] |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥950(税込) Price:950 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | レンチサイズに注意 | 2017/06/21 |
1/20インチ(1.27㎜)の六角レンチが必要でしたので別途購入。お持ちでない場合は、注意が必要です。 弦高下げるとイモネジが飛び出て、右手が痛かったですが、こちらに交換してすっきり解消しました。 ネジの溝間隔が元々のイモネジと違い、取り付けられるか不安でしたが、少々強引にねじ込みながら交換できました。弦高かなり下げても問題ありません。ベタベタには必須です。 | ||
![]() |
CLASSIC PRO CMM222 オーディオケーブル ステレオミニ 2m |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥800(税込) Price:800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | じょうぶです | 2017/06/16 |
スマホとエフェクター間で使用。CMM010と迷いましたが、2mのこちらを購入しました。 ケーブル太く作りがしっかりしてます。 同じものが、某サイトで三倍の値段で販売してましたので、お買い得です。 | ||
![]() |
SCHECTER SPJ-88-UL |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥90(税込) Price:90 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ウルテム好き | 2017/06/12 |
ウルテム系は、音のレスポンスが良いため好きですが、大きさや形状等しっくりくるものがなかったので、しばらく使ってませんでした。今回、試しに使ってみたところ、予想以上によかったです。 ジャズ形、薄さ(ミディアム位)、そこそこ固め、そんなピックが好みの自分には、とてもしっくりきました。 | ||
NZ's Profile
Reviews Posted: 5
Address:滋賀県
Pocket Master パープル
価格:¥8,800(税込) Price:8,800 yen(incl. tax)
低価格帯の他のマルチだと、ギター音と映像は録れても、AUXINからの音源が保存できないものが多く、不満がありました。
このポケマスなら、BluetoothAudioからの音源(カラオケ等)もギター音・動画と共に保存できるので、スマホだけで簡単に弾いてみた動画等が作成できます。アプリとの接続も早く使いやすいので、初心者の方にもおすすめです。
給電しながら使う場合は、コンセント(USBアダプター)からつなぐとノイズが多く、モバイルバッテリー経由ならノイズはなかったです。(USB給電できるマルチに共通な仕様に感じてます)
良い悪いは当然ありますが、価格からは考えられない機能と音だと思います。