ここから本文です

Reviews by Dazma

Special 6 Combo VHT
Special 6 Combo
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥45,800(税込) Price:45,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(1.0) 出番が無さそう・・・ 2020/05/19
持ち運びが出来る10kg程度の真空管アンプを探していたところ、レビューが比較的高評価だったので、このアンプに決めました。ブラックボディーに白のラインが入り、見た目に安っぽさは感じません。金属レバースイッチの操作感も良いです。ただ実際の音はモコモコ籠もった感じでハイが出ません。ノイズが少ないのは評価できますが、TONEつまみは可変範囲が狭く、最小?最大までほとんど変化せず、最初は壊れているのか?と思ったぐらいです。厄介なのはTONEが1つだけなので、ボワーっと膨らむ低音をカットしたくても本体だけではできないことです。シングルコイルのテレキャスか、ストラトならまだしも、セミアコやレスポールタイプでは抜けが悪く、どんなシーンでこのアンプを使おうかと考えても、なかなか出番の来ない補欠選手になりそうです。真空管やスピーカーを入れ替えることも検討しましたが、そこまで予算を投入するなら、わざわざこのアンプを選ぶ必要はなさそうです。(追伸、BOOSTスイッチも付いていますが、HIGH POWERでボリュームを上げても強い歪みサウンドは得られません。)
LP400 Cherry Sunburst レスポールタイプ PLAYTECH
LP400 Cherry Sunburst レスポールタイプ
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥21,800(税込) Price:21,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:16人(16人中) 16 out of 16 people found this helpful.
(5.0) この価格帯ではトップレベル! 2019/04/27
今までに3万円以下のいわゆる低価格ギター(レスポールタイプ)を5本購入してきましたが、このクラスの中では現在のPLAYTECHは最も低価格で、かつ作りは非常に良いと感じます(個体差はあるかもしれません)。
【良い点】
・フレット端の処理がまずまずで、手にやさしい
・ナット、弦高、オクターブ調整がなされていて、初期設定のままで、ほぼ触る必要がなかった
・ペグの精度が良いのか、チューニングが安定している
・ピックアップは高出力ではないが、クリーントーンがこもらず使いやすい
・塗装の質が良く、サンプル画像よりボディーは若干赤みがあり、SBのグラデーションが上品で綺麗
・重量は(レスポールタイプにしては)軽く、腰にやさしい
【イマイチな点】
・開封時に細かな木クズが多く付着していた
・指板が原因か弦が原因か、しばらくは弾く度に指が真っ黒になる
・大した事ではないが、ヘッドのロゴがチョッと・・・
・極限までコストカットしてあるのか、付属品は六角レンチのみで、ソフトケースはない
AGS-900XL ARIAPROII
AGS-900XL
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,310(税込) Price:1,310 yen(incl. tax)
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful.
(5.0) 全然OK! 2018/10/03
今までフラットならROTOのRS200、ラウンドならDADDARIOのEJ21と決めていましたが、低価格が魅力で衝動買いしました。AGS-900XLは011-048とフラットにしては細めのセッティングですが、弦表面のスベスベ感はROTOに遜色なし、音はモコモコせず、ラウンドのようなキラキラ感があり、低音が沈まず、明るめのサウンドで、これはこれで充分アリだと思います。ただROTOやDADDAに比べて弦の長さが若干短いのか? テールからペグポストまでの距離が長いフルアコに張ると、3弦・4弦ではあまり余りませんでした。
LH-280-C Vintage Sunburst フルアコ LOAR
LH-280-C Vintage Sunburst フルアコ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥65,800(税込) Price:65,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) コスパは非常に良いかと・・・ 2018/09/24
国産セミアコを使用して来ましたが、フルアコが欲しくなり、購入しました。中国製という事であまり期待はしておりませんでしたが、まずネックの状態が良く、フレット端の処理も問題ありません。ペグの精度も高くチューニングは安定しています。ピックアップは低出力ですが、かえってフルアコらしい箱鳴りを感じます。少々気になった点は、バインディングに間隙があったり、ウレタン塗装に塗りムラがあったり、金属部品は指紋跡がついて白濁していたり、4個のノブはどれも波打ちながら回転したりetc.・・・この辺りは値段相応という感じがしましたが、プレイアビリティには関係ないので、コストパフォーマンスは非常に良いかと思います。また、これは仕様でしょうが、何故かフロントのエンドピンがネックの付け根の1弦側にあり、少々邪魔に感じます。

Dazma's Profile

Reviews Posted: 4

Address:三重県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok