![]() |
Saramonic SR-LMX1+ スマホ用ラベリアマイク Android/iPhone対応 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥7,280(税込) Price:7,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 風防のモフモフが付属してます! | 2020/11/05 |
商品紹介の写真に写ってませんが、風防のモフモフが同梱されていました! このモフモフを装着するには予め装着されてるスポンジの風防を外して装着します。 私は自転車での配信で使ってますが、見事に風雑音が消えてます。 感度も良好で、30~40センチ程度離しても十分な音量を拾ってくれます。 音質は同価格帯のソニーのラベリアマイクが籠もり気味なのに対しフラットで明瞭感が有る音質です。 | ||
oosuman's Profile
Reviews Posted: 2
Address:愛知県
Rubix24 USBオーディオインターフェイス (UA55後継機種)
価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax)
FX-AudioのPNGⅡを使っても殆どノイズは低減出来なかった。
私が最終的にやって効果が有った対策は、iFi-audioから発売されているiDefender+
を使う事だった。
今までフォーカスライトとマッキーを使ってみたが両社共に、この様なノイズ対策をしなくても全くノイズは出なかったので
このノイズ問題は間違い無く、この機種固有の問題で有るのは間違い無い。
ノイズ対策後の音質は、中低音が厚めで柔らかい音質のマッキーより全体的にフラットで、やや中音域が明るく張り出してる音質。
操作感は各ボリュームのノブの回転が重めで回すのに余計な力が必要、特にアウトプットボリューム以外の小さいボリュームのノブを回す時にそれを感じる。
ノイズ問題さえ無ければ全体的にはコストパフォーマンスは高いだろう。
---令和4年7月28日追記
ノイズの原因が判明しました。
原因はRubix24に接続しているプレソナスのモニタースピーカーR65でした。
R65以外の(アナログアンプ駆動の)モニタースピーカーにするとノイズは出ません。
どうやらR65の内蔵アンプがデジタルアンプなので、そこからのノイズ(デジタルノイズ)がRubix24に悪影響を与えている様です。