New Customer? Create an account
Reviews Posted: 1
Address:愛知県
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Categories
Search by Brand
© Sound House
SDS510-05M-L6-Nickel
価格:¥9,680(税込) Price:9,680 yen(incl. tax)
1993年製 Fender Japan のストラトキャスターの修理・アップグレードのために購入しました。マグナムロックや H.A.P. にしなかったのは、このスタンダード軸だけ素材が違っていたり、軸の先端が溝と穴のあるタイプで個人的にこのタイプだと弦交換がやりやすいからです。
楽器には当時のゴトー製OEM と思われる(SD91相当?)のマシンヘッドがついていましたので、そのまま無加工で取り付けられると考えてこちらを購入しました。
しかし実際に作業を進めていくと、Fender Japan の楽器のヘッドはちょっと特殊な構造になっていてヘッドの表側はブッシュを差し込むため 8.8mm径で加工されているのですが穴が裏まで貫通しておらず、裏側は軸が通るだけの約7mm の穴径になっています。
これは安いマシンヘッドを使った時に軸の根元がガタつかないようにする工夫と思われます。
SD91 などはそのまま無加工で取り付けられると思うのですが、本製品SDS510 の場合は、ゴトーの特許技術の C.A.R.D. というカーボン製の SIM が付属します。この C.A.R.D. が穴径8.8mm に合わせて作られているのでこのまま無加工では取り付けられません。
もちろん、C.A.R.D. を使わずに取り付けるのであれば無加工で大丈夫です。ただし、穴が貫通していないため、古いブッシュを取り外すのも大変なのでそこは留意が必要です。
こんな特殊な構造をしたヘッドは他のメーカにはないと思いますので、Fender Japan 製の楽器への取り付けを考えている方は事前に確認することをオススメします。
(GOTOH C.A.R.D. の製品レビューに、同じ内容のレビューが載っています https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/209410/ )