![]() |
GENELEC 8320APM GLM Studio |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥198,000(税込) Price:198,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | さすがのGENELEC | 2025/02/17 |
3年ほど使用していた、iLoud MTMの片方が時々爆音を発するという故障をしたために、急遽購入。 iLoud MTM Mk2も検討したが、いつかはGENELECという憧れと、即納だったために選択。 iLoud MTMも良い音をだしていたが、これは更に上を行って驚いた。 補正前もGENELECしてて結構な音だとは思うが、補正後の全てにピントが合った上でGENELECしてる音を知ってしまうと、もう戻れないと感じる。 60Hzより下のモニタリングはできないものの、出る帯域は相当な解像度。 だからといって聞き疲れするような音でもないのは、さすがGENELECだと思う。 今では作業に音楽&動画鑑賞に、とヘビーに使っている。 | ||
![]() |
K&M 19622 スタンドプレート |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,000(税込) Price:5,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 専用品でしっくり来る。 | 2025/02/12 |
手持ちのK&M 23325 卓上マイクスタンドと組み合わせて、8320APMを卓上設置するために購入。 天板の突起を、ISOPOD裏の穴に入れて設置する仕組みで、天板裏真中のネジ径は3/8インチ。 さすが専用品といったところで、あらゆるところがしっくり来る。 天板は6.5ミリの鉄板で、相当な音量を出しても共振しそうにない。 一つ5000円は高いなと思ったが、実物を手にとって納得した。 | ||
![]() |
K&M 23325 卓上マイクスタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,500(税込) Price:5,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | Iloud MTMのスタンドとして | 2023/01/08 |
タイトルの通り、スピーカースタンドとして2セット購入。 無段階の高さ調整と重量のあるベースで狙い通りのセッティングができた。 欲を言うならベースとポールの固定に一工夫あると尚良かった。 | ||
![]() |
ADAM AUDIO T10S |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥57,200(税込) Price:57,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | オートスタンバイ以外は大満足 | 2020/08/24 |
T5Vだけでは40Hz以下のモニタができないので、専用設計を謳っているこちらを購入。 専用設計とダウンファイヤリングのおかげか、適当にボン付しただけでバッチリの出音。 今までの曲全部作り直したくなるぐらいに素晴らしい結果。 ただ一つだけ欠点があり、15分無音状態が続くとオートスタンバイで待機状態になる。 復帰するのに5秒ほどかかるのでちょっとそこがストレス。 | ||
よしくん's Profile
Reviews Posted: 5
Address:岐阜県
7350APM パワードモニタースピーカー
価格:¥198,000(税込) Price:198,000 yen(incl. tax)
しばらく8320単体で作業しており、ヘッドホンと併用していた。
スピーカでの聞こえも確認するには、やはりサブウーファはあったほうがいいと判断して購入。
結論から言うと、導入は大正解。
8320単体ではどうしても見えなかった超低域も見えるし、普段のゲームやリスニングも地味に下支えしてくれて、本当に素晴らしい。
サブウーファ導入で問題になるのがサブウーファの位相やレベルだが、GLMが物の数分で完璧に合わせてくれる。
8320と合わせて40万近くの投資だったが、費用対効果は相当に高いと思う。