参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0)
良いです。
2019/10/26
ガッツリ低評価されている方がおりましたので、この商品に対するイメージが極端に下がらないようにコメントさせて下さい。
こちらのコンデンサはpure vintageなどハイが強めなヴィンテージ系のピックアップには絶妙にマッチします。
実際Fender American Professionalに搭載したところ、0.1MFDが大きすぎるのかハイの出方がイマイチで、fender純正のテレキャス用として売られている0.05MFD、150Vの円筒形をしたワックスフィルムコンデンサーも試しましたか、ボヤけたような音になりやはりセラコンだなという印象でした。人によっては使えた音ではないと思うのも頷けます。ところがFender American Vintageでは絶妙な鈴鳴り、独特なウェット感に十分なトレブルで、まさに58?65年頃のストラトのサウンドです。
ヴィンテージストラトのサウンドを求めて試行錯誤されている方は、ピックアップの組み合わせも考慮して搭載する事をオススメします。
The Clone 1956 CAP 0.1MF 150VDC
価格:¥3,058(税込) Price:3,058 yen(incl. tax)
こちらのコンデンサはpure vintageなどハイが強めなヴィンテージ系のピックアップには絶妙にマッチします。
実際Fender American Professionalに搭載したところ、0.1MFDが大きすぎるのかハイの出方がイマイチで、fender純正のテレキャス用として売られている0.05MFD、150Vの円筒形をしたワックスフィルムコンデンサーも試しましたか、ボヤけたような音になりやはりセラコンだなという印象でした。人によっては使えた音ではないと思うのも頷けます。ところがFender American Vintageでは絶妙な鈴鳴り、独特なウェット感に十分なトレブルで、まさに58?65年頃のストラトのサウンドです。
ヴィンテージストラトのサウンドを求めて試行錯誤されている方は、ピックアップの組み合わせも考慮して搭載する事をオススメします。