ここから本文です

Reviews by 明羅

PTFH-300 フリューゲルホルン PLAYTECH
PTFH-300 フリューゲルホルン
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥29,800(税込) Price:29,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(2.0) 調整ありきで生まれ変わりますが・・調整の技術がかなり必要 2024/01/01
吹奏楽の持ち替えで、ほんの数小節だけ必要になり、他社で評判が良くもう少し高価な物を他で注文してましたが、
フーシ派の船舶攻撃の影響か全く物が間に合わないので、
待つのも何なのでプレイテックさんの物に希望をかけ購入させていただきました。
他の方も書かれてるようにスプリング交換やバルブ周りの調整等必要ですが、
それなりに工夫すればコストをかけずにかなり見た目、動作は改善できたと思います。
オートトリガーに関してはレバーが短いのでかなり力がいります。
バネを交換するか、レバー自体を長くすればテコの原理で解消できますが、
この辺りは流用できるパーツが存在するのか、自作になるのかとと言ったところです。
マウスピースは別途購入しましたが、付属品でも十分ですね。
好みで別途購入で。
後はウォーターキーの部分はゴムですので、コルクに交換したり、
ピストンボタンを交換すれば価値は随分上がり、見た目は愛着も沸いてきます。
バネはヤマハ製のフリューゲルホルン用のバネ
ピストンボタンは最初からついている物を外し、
トランペット用の物に変更。
バルブガイドは合う物があるかもですが、
ヤマハ製のガイドは購入してみるものの合わずに断念。
ガイドの上にフェルトでアライメントが出ると踏みましたが、
ガイドが使えなかった為、やはりフェルトは1枚が妥当。
ボタン裏はやはりフェルトを装着が必要。
それでバルブの上下の穴は合ってくる。
解放は息の抜けが♭Bはいい感じになる。
残念なのはどのバルブを押しても音程が低くなる。
技量でどうにかなるものではないと思う。
そもそもバルブの穴と菅の穴はズレていました。
上下方向は工夫で何とかなりますが、
左右は工具で削るしかありません。
バルブの穴の奥は盛り上がったりして息の通りを邪魔しているので、
この部分を上手く削ると息の通りと段々と音程が合い出します。
そこまでしないといけないのは個体差でしょうか?
音程を合わせたいので何度か削り増しをしていきました。
しかし削り過ぎるて他の穴に貫通してしまいました。
よって私の購入した物はオブジェとなりました。
ピストンの気密性等、材質は良いとは思いますが、
心臓部がちゃんとしていれば良い楽器だと思います。
以上、人柱のレヴューです。

明羅's Profile

Reviews Posted: 1

Address:岐阜県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok