New Customer? Create an account
Reviews Posted: 1
Address:東京都
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Categories
Search by Brand
© Sound House
J200 Light
価格:¥1,188(税込) Price:1,188 yen(incl. tax)
このJ-200、名前で敬遠される方が多く人気がないのか、一度生産終了になりかけた過去があります。扱っているお店もいまだに少なく、このままではまた生産終了に。。。それでは私が困る。。。との危機感からレビューします。
まずは見た目、通常のフォスファーブロンズより僅かにピンクがかった色をしています。ボールエンドにはマーチンマーキス弦のように紫の糸が巻きつけてあるので、見た目にも高級感がありますね。※たまにこの糸で巻かれた部分がサドルに乗っかってしまうことがあるので、その場合爪で糸を寄せて下さい。
一応フォスファーブロンズですが、音の特徴としてはダダリオのブロンズ弦が近いと思います。ダダリオブロンズはガツンとしたパンチ、ブライト感、分離の良さが特徴ですが、それに低音の温かみを足したのがj-200弦です。
しかもその低音の質がどのギター弦よりも深い!!
通常音の深みを出したい場合弦を張って時間を置く、というのが基本ですが、時間を置けば置くほど張りたてのブライト感はなくなり音がこもっていく。その丁度いいところを探すのに苦労するのですが、j-200弦は張りたてでも低音の温かい深みが出せるんです。
パンチ力、ブライト感、低音感、全てのいいとこ取りの出来た唯一の弦だと思います。騙されたと思って一度使ってみて下さい。
もちろんアコギ弦はギターとの相性があるので一言では語れないのですが、この弦は比較的どのギターに張っても同じ特徴を感じますね。
J-200という名前に埋もれてしまった超名作弦です。