![]() |
ARTURIA MINIBRUTE |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥44,000(税込) Price:44,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:17人(17人中) 17 out of 17 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | いいシンセ | 2013/10/14 |
とてもいいシンセです。 シンセサイザーとしては非常にいいものだと思います。 音はかなり太いです。moogの太さとはまた別の太さを感じます。オシレーターは一基ですが、それによりとても個性的な音が出ます。 かなりエグいベースサウンドやバンドでも埋もれないようなリードサウンド、ブラスなども多彩に扱えます。 ただし、やはりどの音も好みが有るとは思います。 その他にもLFOやベンド、アフタータッチ等の反応や動作も良好です。 作りはかなりしっかりしています。重いです。 かなりの酷使にも耐えてくれます。 大きさ的にも持ち運びしやすいですし、かなりライブでも使っています。 難を言えばこの鍵盤数です。見ての通り少ないです。オクターブスイッチがベンド、モジュレーションホイールのすぐ下に有るのでかなり扱いやすくなってますが、やはり限界を感じる事も有ります。 もう一点は全ての回路がアナログであるという事です。これは大きな利点であり、すばらしい音を生み出す物では有りますが、このアナログ回路故に気温等によってオシレーターのピッチが定まりません。十分にオシレーターが起動するまで5分程度かかるのも弱点と言えると思います。 しかし、このオシレーターが温まるのをまったり、チューニングをするのはかなり男心をくすぐります(笑) なにはともあれ、かなり上質で良質なシンセサイザーではあると思います。 MIDI音源としてのしようも十分におすすめです。 | ||
's Profile
Reviews Posted: 2
Address:神奈川県
KST140
価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax)
大きさもかなりあります。設計上、横幅が固定されてしまうので小さいキーボードでは無駄に場所をとります。
しかし悪い点ばかりではありません。
スタンド自体は非常に安定しています。
組み上げは手間があるていどかかりますが非常に計量なので設置後の細かい位置調整はしやすいです。
足が左右にわかれているので椅子を鍵盤の下にしまえます。
フレームを工夫すれば25鍵などの小さいキーボードも設置可能です。
僕の場合は88鍵の電子ピアノを下段に設置していますが、かなり激しく弾いても大丈夫です。しかし前後に揺れてしまったりキーボードの安定感は少ないです。かなりねじをキツくしめないと落下します。
僕個人の感想としてはこの値段では安いです。
この性能ならあと50円なら高くても買います。