![]() |
TAMA PW620 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥480(税込) Price:480 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 可もなく不可もなく | 2014/09/24 |
至って普通の樹脂ワッシャーです。 オーソドックスに金属ワッシャーを重ねたり ホールドタイトワッシャーと合わせてみたり 一枚が薄いので色々と実験しやすいです。 穴もボルトの太さにぴったりで、遊びが少ないのも個人的に好みです。 | ||
![]() |
EVANS S14H30 スネアサイド300 14インチ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,380(税込) Price:2,380 yen(incl. tax) |
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 信頼 | 2014/09/24 |
長く使っています。 表にどんなメーカーのヘッドを張っていても 裏は基本的にコレです。 出先でトラブって、お店で他メーカーのスネアサイドを買うこともありますが 後で改めてコレに替えます。 他のメーカーにない明るさがいいですね。 パンパンに締め上げても不自然に詰まったりしません。 特にLEVEL360仕様になってから、耐久性が凄く良くなったと思います。 | ||
![]() |
CANOPUS CNC |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥320(税込) Price:320 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 信頼 | 2014/09/24 |
初めて使った時の感動が大き過ぎて もう何年もずーっとコレ一択です。 「反応」と「残響」、そして手に取りやすい「太さ」がちょうど良い。 もちろん突然切れたなんてことはありません。 使っていくとかなりの頻度で芯(白い繊維)が 外装(黒い繊維)の隙間から露出することがあり 耐久面でどうかと思うこともありますが 突然切れるよりはよっぽどマシなので これを目安に交換するようにしています。 | ||
ちゃに's Profile
Reviews Posted: 4
Address:神奈川県
B14MHG ハイブリットスネア フロステッド 14インチ
価格:¥8,659(税込) Price:8,659 yen(incl. tax)
これはそんな一般的な「厚いヘッド」よりもはるかに厚みと重量があります。
音色は太く、アタックも超が付くほど強烈ですが、ミュート感が非常に強いですね。
フルショット時のヘッドが振動している感じやスネアサイドの振動の影響はほとんどなく
音が瞬間的に止まります。
個人的に残響が欲しいので、42本でジャリつかせようとしましたが
それでもピタリと止まってしまいました。
当然ながら、倍音もガッチガチに抑えられています。
手持ちの5半ステンレス胴、6半ブラス胴を使い、
フープやスナッピーを色々変えて試してみましたが
現在やっているロック系・パンク系にはやはりサウンドの伸びや
スナッピー鳴りが足りず、結局元のヘッドに戻しました。
パッケージにもあるような「ハードヒッター向け」という文言にひかれて購入しましたが
正直、疑問です。
個人的にはアコースティック編成やストリートライブ等....
ドライサウンドで大音量を必要としない音楽に使うのが向くのでは、と思いますし
そういう機会があればぜひ使ってみたいヘッドです。