ここから本文です

Reviews by ロナウジーニョ

ST025 RED 570mmスケール ミニギター PLAYTECH
ST025 RED 570mmスケール ミニギター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 最強コスパだが、チューニングが全く安定しない大問題が… 2025/09/08
フレット端の処理、実用上は問題なし。ネックほぼ真っ直ぐ。弦高調整も悪くない。オクターブチューニングも大きくは狂っていない。
サウンドも価格を考慮すれば、信じられないほど良い。

大きな問題が一つ。

チューニングが全く安定しません。チューナーで合わせているそばから、上がったり下がったり大きく狂います。新品の弦であればどんどん延びるので、音程が下がる方向に狂うことはよくあります。しかし、このST025はピッチが上がる方向にも狂うのが謎です。原因がわかりません。

★以下、一カ月以上使用した感想★

ピッチが安定しない問題が解決しません。特にローフレットで押さえた時はフレット音痴が目立ちます。開放弦でのチューニングおよび12フレットでのオクターブチューニングは合っているのに、ローフレット(特に1~5フレットくらいが顕著)のピッチがかなりズレる。そのため、ローコードを鳴らすと、明らかに不協和音っぽくなります。

原因が不明。ナットの溝切りの問題だとしたら素人では調整が難しいし、スケールの短さに由来するものであればどうしようもないし。ネック真っ直ぐだし弦高も問題ないしオクターブチューニングは合うしで、個体差の問題ではなく根本的な仕様の問題である可能性が高い気が。

また、ギターという楽器の特性上、弦を押さえる指の力の入れ具合でピッチは多少変化してしまうものですが、本機はそれが超シビア。ほんのわずかな力具合でピッチがぐわんぐわん揺れてしまうため、先述したローフレット音痴とも相まって音痴がさらに悪化します。スキャロップ加工でもしてるのかと思ってしまうほどピッチがシャープしやすいです。

ただ、初発のレビューで書いた通り、初心者(特に体の小さな子供)が持つギターとしては、値段も考慮すれば他に選択肢がないだろうとは思います。小さいサイズのギターってちょっと飛び道具的な変わったギターばかりなので、このST025のような「普通にサイズが小さいだけのギター」って貴重です。その点を評価して星5つとしました。前述した通り、ローフレットでの音痴はかなり問題あるので、あくまでも入門用と割り切っておくといいでしょう。ギターを始める人の9割は挫折してすぐやめてしまうそうなので、お試し用の最初の1本としてはこれで十分です。

ロナウジーニョ's Profile

Reviews Posted: 1

Address:茨城県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok