ここから本文です

Reviews by パパメタル

XV-H1 トランスミッターホルダー Xvive
XV-H1 トランスミッターホルダー
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥1,650(税込) Price:1,650 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(4.0) 良かった! 2019/12/19
Xvive用ですが、BOSSのWL-20Lにも使えるかもと思い、ダメ元で購入しました。
結果は超Good??でした。
WL-20LのトランスミッターはXviveより厚みがありますが、ホルダーはゴム部分にて伸び代があるので、問題無く入りました。
見た目もカッコ良く、スッキリしました。
Xviveも持っているので、両方に使えるし、本当にいい買い物をしました??
ただ、付属のケーブルは細くて不安なのでマイナス1とさせていただきます。
APP211L CLASSIC PRO
APP211L
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥780(税込) Price:780 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(2.0) 使えまえんでした 2019/12/08
ワイヤレス WL-50のトランスミッター側に使うため購入しました。ロック付きは良いのですが、2mmほど遊びがあるためトランスミッターの電源ボタンが浮いてしまい、残念ながら今回の私の用途には使えませんでした。
ロック付は安心感があって機能的には良いのではないかと思います。
EXL160BT Nickel Wound Bass BALANCED TENSION Medium 50-120 DADDARIO
EXL160BT Nickel Wound Bass BALANCED TENSION Medium 50-120
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,660(税込) Price:3,660 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) 合いませんでした 2019/03/29
長らくEXL160を3台の竿に張って指弾きしています。
今回興味をそそられ購入しました。
慣れのせいもあるのか、早いフレーズが弾き難く、残念ながら私には合いませんでした。
スラップなら良いのかも知れませんが、スラップの必要ないメタルにはこの弦は合いませんでした。
ただ、他の方のレビューにもありますが、ドロップD時のテンションはいいと思います。
Aluminum Shielding Tape [8641] MONTREUX
Aluminum Shielding Tape [8641]
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥680(税込) Price:680 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) かなり良い! 2019/02/23
Fender MexicoのJazzベース、ダンカンのSJB-3n、SJB-3bに乗せ換えてからノイズが気になっていました。弦やブリッジに手を当てていれば静かになるので、まあ仕方ないかなぁと思っていましたが・・・
あまり大きな期待をせずにピックガードに貼りましたが、なんとノイズが消え効果バッチリでした。
この値段でこれだけ効果が出るとは、超ラッキーでした。
ノイズで困っている方は、ダメ元で貼ってみるのをお勧めします!
Polytune 3 ポリフォニック チューナー TC ELECTRONIC
Polytune 3 ポリフォニック チューナー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) やっぱ安心。 2019/02/23
ハードロック系バンドにてベース。
ボリチューンクリップを使っていました。ポリチューンクリップも3種類目のクリップチューナーとして今までで最高の性能でした。他の方々にもオススメしてました。
ただステージ上でちょっとした合間、ギターのみのイントロ中などにチューニング確認しようとすると、他の音を拾ってしまい、うまく確認できないことがありました。
このストレスを解消するために、商品の購入に至りました。
それほど沢山のエフェクターをつないでいる訳ではないので、バッファーの良さは実感できていませんが(汗)、とにかく反応が素早く、正確に確認できるので、ステージ上でのチューニングの心配は皆無になりました。
チューニングを心配しながら演奏しなくて済むのは本当に助かります。
他のペダルチューナーとの比較は分かりませんが、BABY METAL の神バンド、BOH氏も使ってらっしゃいますし、安心の製品と思います。
  • もっと見る See More

パパメタル's Profile

Reviews Posted: 15

Address:埼玉県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok