![]() |
GROOVE TUBES GT-EL84R DUET |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,680(税込) Price:5,680 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 生きてる音がする | 2017/03/04 |
やっぱり、アンプはパワー管が大事と考えてる僕に、このパワー管はあってると思う。 よく、クリーンをボリュームフルテンにして後はエフェクターで歪を作るやり方をやっていますが、この真空管だと今までのエフェクター臭さがなくなってアンプの音に近くなる。 良かったね。 | ||
![]() |
ZOOM R8 マルチトラックレコーダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥26,800(税込) Price:26,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:22人(22人中) 22 out of 22 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 良いけど | 2016/01/29 |
使いやすくていいです。 思っていたほど複雑な操作ではなく、マニュアルもそんな分厚くないので、覚えやすいです。 付属していたCubaseはLE7ではなくLE8でした。 Cubaseのインストールもそこまで難しくないのでいいですね。 ですが、、 R8ドライバをインストールしてもPCはR8を読み込んでくれません。さらに、R8のドライバインストールが失敗しオーディオインターフェースとして使えません。これは残念です。 もう一つ、 R8が届いて箱を開けたときから、本体ディスプレイに無数の大小様々な傷が入っていました。 電源をON状態のときは気になりませんが、電源OFFのときはこの傷が非常に目立ちます。 インストールについては、もう少し試行錯誤しますが、ディスプレイの傷は非常に残念です。 | ||
![]() |
DIMARZIO DP173 BLACK TWANG KING Bridge |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 実戦向け | 2015/12/31 |
1年以上DP173を使って LIVEでDP173とDP177を搭載したテレキャスターとJC(アンプ)を使用した感想と周りの評価 LIVEのリハ後と本番後に「良いテレキャスターの音がするね~」と多数の人に言われました. クリーンでもクランチでもテレらしさがでており本当に良いです. 高音は耳に痛くなく,かと言ってテレらしさがしっかり残った音です. 強く歪ましてもノイズが乗りにくく,幅広いジャンルで活躍できるPUだと思います. | ||
![]() |
DIMARZIO DP177 True Velvet T Neck |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥15,200(税込) Price:15,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | フロントはこれ | 2015/12/31 |
エスクワイヤにフロントを付けてテレにしたく、レビューをみてこれにしました。 テレのフロントはこれで決まりと言ってもいいでしょう。 音は太く抜けが良いです。 この値段でこの音は素晴らしいです。 僕は,ソロを弾くときはほぼDP177のみを使います。 バッキング時はDP173とミックスして使いますが,本当にDP177と173の相性が良いですね! ぜひ使ってみてください! | ||
takumiecm's Profile
Reviews Posted: 18
Address:静岡県
GT-1 マルチエフェクター
価格:¥25,300(税込) Price:25,300 yen(incl. tax)
ですが、GT-1のアウトプットの設定を「JC120 RETURN」にして、JCのRETURN端子に突っ込む、マスターのEQを調整すれば音圧がある太い音がします!
特にクリーンは最高ですね。
さすがというところです。
おすすめはアコギシュミレータですね。
これ一台で、LIVEは十分使えます!