ここから本文です

Reviews by

1300 LOW TUNED NICKEL ROCKERS - Lo-Tune GHS
1300 LOW TUNED NICKEL ROCKERS - Lo-Tune
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,600(税込) Price:1,600 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(1.0) 弦に錆が 2014/11/23
使用感と音に関しては他の方のレビューの通りです。
届いてすぐに開けたところ全ての弦に袋に滲み出る程度の錆がありました。
消耗品を返品するのも馬鹿らしいのでそのまま使用していますが、GHS社の他製品でも同様のレビューがあったので製造元かサウンドハウスさんの品質管理に問題があるのではないかと思います。
この商品は店舗などではあまり置いていないので早急に改善されることを願います。
M169 Carbon Copy Analog Delay アナログディレイ MXR
M169 Carbon Copy Analog Delay アナログディレイ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥23,800(税込) Price:23,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:45人(45人中) 45 out of 45 people found this helpful.
(3.0) 悪くはない 2014/10/02
ディレイの一つ目として推されている方が多いのですが個人的にはこれよりもいい選択肢もあるのではと思っています。

まず音ですが、ディレイとしては及第点でもアナログディレイとしては話にならないかなと。
正直デジタルディレイのアナログモデリングと変わりません、アナログの音が欲しいなら多少値が張ってもワンランク上のアナログディレイを買うかBOSSのDD-7などで多機能を求めるのが賢明かと。
ただ発振の音だけはなかなかえげつなくてさすがアナログという感じでしたね。笑

続いて操作性ですがディレイの中では簡単な方ですがやはりディレイタイム・エフェクトレベル・フィードバックの摘みを日本人でもわかるように表記している方が扱いやすい気がします。


以上の理由から購入の際にはレビューを鵜呑みにせず実際に試奏してみることをお勧めします。
BIG MUFF PI ELECTRO-HARMONIX
BIG MUFF PI
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:11人(11人中) 11 out of 11 people found this helpful.
(4.0) 必要かどうか 2014/10/01
自分の演奏するジャンルと照らして買うかを決めるべきだと思います。
メタル系の音楽がしたい人、ホワイトノイズの中でも上品な音を出したい人にはオススメできません。

トーンとサステインを所謂ファズの音、ジミヘン的な音になるように合わせた上でスイッチを押すと粒の荒いバリバリと歪んだ音とブーンという低温がアンプから聞こえてきます。
つまりローファイでワイルドなイメージの音。
オーバードライブを手前に噛ませるとディストーションっぽい音になるとおっしゃる方もいますが、力強くて抜けのいい歪みが欲しいなら始めからディストーションを買えばいいのでは?と思います。

ジミヘンの音がならない!という人もいますが、シングルのギターでうまく調整してやればJCでも十分それらしい音は出ますよ。
グランジやシューゲイザーでは一台繋ぐだけでパンチのあるノイズを聞かせてくれます。
BIG MUFF PI ELECTRO-HARMONIX
BIG MUFF PI
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(4.0) 必要かどうか 2014/10/01
自分の演奏するジャンルと照らして買うかを決めるべきだと思います。
メタル系の音楽がしたい人、ホワイトノイズの中でも上品な音を出したい人にはオススメできません。

トーンとサステインを所謂ファズの音、ジミヘン的な音になるように合わせた上でスイッチを押すと粒の荒いバリバリと歪んだ音とブーンという低温がアンプから聞こえてきます。
つまりローファイでワイルドなイメージの音。
オーバードライブを手前に噛ませるとディストーションっぽい音になるとおっしゃる方もいますが、力強くて抜けのいい歪みが欲しいなら始めからディストーションを買えばいいのでは?と思います。

ジミヘンの音がならない!という人もいますが、シングルのギターでうまく調整してやればJCでも十分それらしい音は出ますよ。
グランジやシューゲイザーでは一台繋ぐだけでパンチのあるノイズを聞かせてくれます。
SD-1 オーバードライブ BOSS
SD-1 オーバードライブ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥8,500(税込) Price:8,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:16人(16人中) 16 out of 16 people found this helpful.
(5.0) 単体で 2014/10/01
ブースターとして使っている人が多いようですが私は主にオーバードライブとして使っています。

力強く歪むが音の粒立ちが悪いブルースドライバー、歪みが弱すぎるOD-1に対してアンプ本来の音を生かしながらしっかりと歪むSD-1はオールドなサウンドから現代的なサウンドまで幅広く対応できるように思います。

また、上記のようにブースターとしてはあまり使わないのですが、ブースターとして使うにはチューブスクリーマーなどに比べて中音の持ち上がりが弱いので自分の好みに合わないというのが理由です。
あまり自己主張しすぎない自然なブーストが欲しいという方にはブースターとしても使えると思います。

's Profile

Reviews Posted: 5

Address:兵庫県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok