![]() |
CLASSIC PRO CMT1 スタンド用トレイ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,780(税込) Price:1,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | しっかり固定されます。 | 2018/10/17 |
パーカッションをする時の小物置きとして使ってます。 結構しっかり固定されます。 しかも取り付け簡単で軽い。 小さいので多くは置けませんが、シェイカーとマレットとアゴゴとかなら普通に置けます。 小さいこと、フェルトがついていないので、物を置くとき音が鳴ってしまうため♪-1とさせてもらいますが、非常に満足しています。 | ||
![]() |
PROTECTIONRACKET LPTRHW (5030CZ-00) コンパクトハードウェア |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,880(税込) Price:6,880 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ちょうど良い | 2016/03/17 |
LPのティンバレススタンドとTAMAのシンバルスタンドを入れて持ち運んでいます。 LPのティンバレススタンドは非常に重いのですが、このケースだったら破れたりする心配なく持ち運べます。 持ち手部分が簡単に合体(?)できるのも良いアイディアです。 | ||
![]() |
PROTECTIONRACKET LPTR12DJ (9112-00) ジャンベケース |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥10,500(税込) Price:10,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ちょっと小さいかも | 2016/03/17 |
TOCAのファイバージャンベ12”用に買い、ぴったりサイズで良かったです。 ただ、しばらくして買ったトライバルビートのジャンベ12”をケースに入れると、入ることは入るのですがギチギチで出し入れに少し手間がかかります。 もしアフリカ産のジャンベケースとして購入を考える場合は1サイズ大きいものを買った方が良いかもしれません。 あと、プロラケのコンガケースのように、上部に両手で持てる部分があれば更に良いと思いました。 | ||
![]() |
LP LP427 ロッドマウント・カスタネット |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,180(税込) Price:6,180 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 楽しい | 2016/03/15 |
樹脂でできているので、手でもスティックでも割れる心配なく叩けます。 また、裏側にはゴム足がついているので、アタッチメント部分を取り外して台に置いての演奏も可能です。(アタッチメント部分付けたままだと後ろに倒れます。) カスタネットの開き具合は調整できないため、音量には限界があると感じました。 また、良くも悪くも左右の音が全く同じ音です。 僕の用途には十分なので♪5 | ||
苺大福's Profile
Reviews Posted: 10
Address:京都府
DPC120 パーカッションテーブル
価格:¥900(税込) Price:900 yen(incl. tax)
良い所
・フェルトが貼ってあるので、物を置いても音がしない。
・ふちにもゴムが貼ってるのでスティックを置いても音がしない。
悪い所
・スタンドへの取り付けがめんどくさい。
(他の方のレビューでもありますが、金具を毎回外さなければいけません)
・金具が小さいので取り付け、取り外しが更にめんどくさい。
(蝶ネジが小さいので手に食い込みます。)
・強く締め付けてもグラつきます。
・重すぎる
総評
グラつくので乗せている楽器が演奏中に落ちないか不安になります。
重いうえに、取り付けもめんどくさいので、気軽に持っていこうという気持ちになれません。
一方、CLASSIC PROのCMT1は小さくてフェルトなどは貼ってませんが、軽くてしっかり固定でき、取り付けもすごく簡単です。
DPC120かCMT1で迷っている方がいれば、間違いなくCMT1をおすすめします。