![]() |
MAXON VOP9 Vintage Overdrive Pro |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,089(税込) Price:17,089 yen(incl. tax) |
参考になった人数:21人(21人中) 21 out of 21 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 迷ったら買え! | 2013/10/20 |
これぞOD!と言わんばかりのTS系ペダル。 ミクスチャーとあるように、エフェクト音とクリーン音が2重になって出力されるため、音抜けは抜群。 BLACKSTAR HT-DUALの前段に繋ぎ、ゲインブースターとして使ってますが、ジャズコ接続でも極上の歪を楽しめます。 おすすめはゲイン9時、トーン1時、ボリューム11時。 これまでいろいろOD系を買ってきましたが、結局これに戻ります。BOSSとかよりちょっと高いけど、一生の付き合いになれますよ! | ||
![]() |
SEYMOUR DUNCAN SH-6b Duncan Distortion Bridge Zebra |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | レスポールと相性抜群! | 2013/10/20 |
当方、レスポールでBzやSIAM SHADEをコピーしていますが、スタジオで鳴らすと団子になったディストーションでヌケが悪く、悩んでいました。どうせならガツンと歪ませようと思い購入。 ハンダは初心者の私でも簡単でした。先にリアを取り付けてしまうとフロントの配線を穴に通すのが大変です笑 音出ししたらすごいゲインアップで狙い通り!音も非常にフラットで使いやすいです。 悪く言えばフラットすぎて飽きる人もいるかもしれませんが、使いこなせればレスポールが万能ギターに早変わり! お金に余裕があれば、ネック側もSH-6nに交換することをおすすめします。 ハーフトーンのカッティングも使えるし、フロントでパワーーコードが弾ける程ヌケ抜群です。 でも、今度はトーンゾーン×2か、バーストバッカー2&3をつけてみたいですね笑 | ||
![]() |
Ibanez WH10V2 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥9,108(税込) Price:9,108 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ワウというよりは「アウ」 | 2013/10/20 |
初めてのワウに買いました。 ジョンフルシアンテ愛用モデルという事で、レッチリファンにはいいでしょう。私は興味なかったですけど笑 まず、スイッチが入れづらい! かなり体重を載せないとスイッチまで入りません。 その上、押した感覚もあまりなく、点灯するLEDも発行が弱いです。 支点となる部分もヨレヨレで、ワウハン止めができませんでした。 肝心の音はu~w~a~hのu~wのあたりが削れたハイよりの音。クライベイビー愛用の方だと物足りなく感じるかも。 「デプス調整があるので、軽いリズムからTAK風リードにはいいかもしれませんね。後者の場合、BASSモードにしてペダルを踏み込んだあたりがスイートスポットです。 ドライアウトがあるので、アンプ2台使用も可能です。やったことないけど。 唯一優秀なのは小さくボードに収めやすいこと。 とにかく、使いどころが難しいワウですね。 | ||
![]() |
SEYMOUR DUNCAN SH-6n Duncan Distortion Neck Zebra |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | レスポールと相性抜群! | 2013/10/20 |
レスポールのフロントは甘く柔らかいリードに便利な反面、クランチでのカッティングや歪んだリードでは音が抜けにくく、困っていたので思い切って交換。 結果、思い通りの突き抜けたサウンド! 歪み過ぎて使いづらいよ!っていう人は、アンプのゲインを下げ目にして、ギターのボリュームやトーンをうまくコントロールしてみよう! | ||
's Profile
Reviews Posted: 5
Address:千葉県
BLUE
価格:¥7,788(税込) Price:7,788 yen(incl. tax)
おそらくは旧型でしょう。新型フォルムが欲しかったので、正直残念です。
ツマミがクルクルと回りやすいため、踏んだ時に設定が変わってしまいやすいです。それを考慮して、すいちはもう少し先端に設置して欲しいですね。
音は普通のコーラスで、アナログなだけあり、音は太いがノイズが目立ちます。
高温の効きが悪いので、レスポールとは相性が悪いでしょう。
あと、踏むと音がブーストされるので、バンドのバランスが悪くなります。
うーん・・・今思えばMXRの青いコーラス買えば良かったかも。