ここから本文です

Reviews by rock69

AC-0707 HOSCO
AC-0707
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥10,800(税込) Price:10,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(1.0) これは駄目でした。 2025/03/19
SKBが安っぽかったので、こっちにしましたが、ストラト・テレではボディ横幅が大きすぎて動きます。タオルなど入れて緩衝材にしてくれ、との回答でしたが、自分は飛行機に預けることも多いので、返品させていただきました。開封済みでキャンセル料取られましたが、それでも使えないと判断しました。中の小物入れにも蓋がなく作りも雑でした。いい勉強代でした。
SCFS6 ストラト/テレキャス用セミハードケース SKB
SCFS6 ストラト/テレキャス用セミハードケース
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥16,000(税込) Price:16,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) 安っぽいかな….追記 2025/02/18
所有のギグバッグ、肩当てがほつれてきたのでこちらを購入。
梱包も敏速な配送もサウンドハウスさん流石です。
さて商品、発泡スチロールをくり抜いて楽器を挟みこみ、
外側にキャンバス生地のカバーを付けてファスナーで留める構造。
そのファスナーがかなり硬い。取手の位置も上下を挟み込んで
パッド付きマジックテープで止めるだけ。
表側には何もなく裏側に縦持ち用のチープなものが一つ。
テレキャスターは問題なく入るけどストラトキャスターは
ギリギリで押し込む感じ。
ネックの芯がずれてちょっと心配。
(ギターの形に発砲スチロールが変形すればいけるか?)
下面が平らだから安定するのかと思ったら、
楽器を入れて置くとバランスが悪く転けます。
背負った時、かなり高さがあるのも難点。
低いドアとか注意しないと当たります。
重さがギグバック程度で軽いのは良い点だし
飛行機に預ける時とか、ハードケースと変わらぬ
安全性は有りそうだが,耐久性は果たしてどうなのか?
これが2年前の価格なら星4から5でしょうが、
今のこのお値段だと、はっきり言ってお高いと感じます。
価値を見出せるかは、購入者の使い方次第。
まぁ5年使えればいいか?
2025.218追記
本体に縫い付けてる取手を止めるベルトの
縫製がほどけてきました。
糸が外れて片側だけで止まっています。
まだ半年経っていません。残念ですね。
どうやら5年も持ちそうにありません。

CPT2C Goldo
CPT2C
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,380(税込) Price:2,380 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(3.0) ビス位置がずれます 2025/01/06
USテレキャスターのプレートから交換。
他の方も書いていますが、ビスの位置がずれていて
(1mm広い)取り付けに苦労します。
ビスが斜めになりながら強引に付けました。
穴開け直したくありませんから。
私はプレートをひっくり返して使っています。
Vol.Tone,swの順番ですが,ノーマルだとtoneとSwitch間が
狭すぎて指が引っかかるのでtoneが動いていたため
この商品を導入しました。
結果は一長一短でした。今度はtoneが近すぎてピッキングの時意識するくらい邪魔です。
つくづく先人の作ったものには理由があるのだ、と痛感しました。
しばらく弾いて馴染まないようならノーマルに戻します。
Pure Vintage Stratocaster FENDER
Pure Vintage Stratocaster "Pat. Pend." Saddle Kit
在庫状況:Stock: 約3ヶ月 約3ヶ月
価格:¥8,550(税込) Price:8,550 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(4.0) ごめんなさい!ダメではありません。 2022/03/02
74年ストラトにRaw Vintageを使っていましたが、新規で組んだストラトにこれを購入。見た目でこれを選びましたが、まずサイズがゆるゆる。10.8mm?と思えるような隙間で弦間が安定しません。響きも高いところにピークがあって耳障りです。Raw Vintage を買い直します。見た目以外ではいいところ無しです。
PS.
とかなんとか言いながら、ずっとこれを付けていました。
馴染んできて、音が落ち着いたのと見た目も良いし交換面倒だし、まあいいか?って感じで6年。この度ネックをオーダー物に付け替えたら激変して最高の楽器になったんですが、このブリッジ。なかなか錆ないんですよ。結構使い込んでるけど、メッキが厚いんですね。凄く優秀なメッキです。
で、買い置きしてあったRaw Vintageに付け替えたら、やっぱり?って感じです。信者でもなんでもありませんが、あからさまに変わります。あとは好み。少なくともVintageを所有・プレイしている耳には、これはPure Vintageとは名ばかりのものですわ。残念。
ひとつだけ、イモネジはちゃんとオーバルヘッドになってました。偉い!
PS2.
で。
Raw Vintageはハイ上がり。どうもスカスカ感満載。
前に74年につけた時はイモネジやビス&スプリングは
古いのそのまま使ってた。
気になってイモネジをモントルーのコーンヘッドに変えたら
このサドル寄りな音質になりました。
ミッドの太さはこちらが上かも?
つける楽器によって使い分けて良い。
大変ごめんなさい!
このサドルもなかなか良いです。
イモネジが安物じゃない分、こちらを選んだ方がお得かも?
お詫びして訂正します。
PS3
そして再びこちらのサドルに戻しました。
Raw Vintageの方がクリアな音色。こちらの方が雑味が大きい。
でもFenderってこの雑味が美味しかったりするんで…
エイジド加工したらもっと良くなりました。
アルダー、ハカランダ指板ネックですが相性は
こちらの方が好みでした。

RVS-112 RAW VINTAGE
RVS-112
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) 確かに変わる 2022/02/17
74年ストラトのリプレイスに購入。ダイキャストのサドルは独特の響き。好きな人には良いのだが、生鳴りを殺して俺は嫌い。50年代ストラトも所有しているが、そっちに近づいてチャリーンと鳴るようになった。ただしイモネジがいただけない。最近の設置面真ん中が凹んでいるタイプ。だからイモネジはモントルーのコーンヘッドかオーバルヘッドを買い直した方が良いです。それでも激変しますよ。
あとは好みです。それぞれの好みに近づける、これが楽器いじりの大いなる楽しみなんですから。
  • もっと見る See More

rock69's Profile

Reviews Posted: 15

Address:東京都

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok