![]() |
YAMAHA H1061 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥60(税込) Price:60 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 安いのは良いけれど | 2020/01/12 |
チューニングしてもすぐに音が大幅に狂う(下がる)のでおかしいと思っていたら、エンドピンから解けて抜けてしまった。 アーニーボールでよくあった不良。ヤマハでもあるんですな。すぐに同じ弦に張り替えたが今のところ大丈夫みたい。 全部で6本買ったので、また不良が出たら書き込みます。どの位の頻度でこういう不良が出るのだろう。。。 | ||
数十年ぶりに買った's Profile
Reviews Posted: 2
Address:神奈川県
CHAR MUSTANG Olympic White ムスタング
価格:¥148,000(税込) Price:148,000 yen(incl. tax)
納品されたのが休日だったので直したけれど、ネックを外さなければならないタイプのギターなので非常に面倒だった。
ナットの刻み、処理もいい加減で、1フレットを押さえて出る音がシャープしてしまう(弦高が高すぎ)といった状態でした。
その他にも好み以前の色々な調整が必要だったが、昔フジゲンかフェンダージャパンが開き直って取説に「ギターはそのままではチューニングが狂って当たり前で調整しなければならない」みたいな事を書いていたけど、チャー氏や一流の有名ギタリスト達にそんな組み上げただけみたいな未調整品を手渡すのか?
これは一般のユーザーを馬鹿にしてるんだと思います。
ギター自体は見かけはハードオフとかに置いてある激安品みたいな感じの木材っぽいけれど、音や操作性、フィーリングは結構よくて一応気に入りました。
ピックアップが結構よくて、センターでハムキャンセルになるけれど、これはストラトでは出ない面黒いサウンドですな。
ストラトは好きだけどムスタングはちょっと…という人やストラトがデカ過ぎる、イマイチ弾きづらいという人は気に入るのではないかと思いますが、注意点としては、ネックが謂わゆる丸太ん棒タイプなので、現代的な平たいスリムなネックとかではないという事と、古いタイプのノイズもサウンドの一部と思える人じゃないと、上記の当たりはずれ的な未調整?や細いフレットと相まって、そのままでは使えない(お金がかかる)かも知れません。
それとトレモロアームを差し込む穴にバネは入ってないので、任意の場所にアームバーを留めたりもそのままでは出来ません。
追記
2週間ほど使ってみたが、このギターは非常に音が良い。
細いフレットも大変スムーズで最高だと思う。セミジャンボに打ち替えなんて勿体ないと思いました。
ただネックが直したばかりなのにまた反ってきて、またトラスロッドをまた少し締めた。そこはちょっと心配になった。
その時ついでにピックガードを外して、中にアルミホイルを敷いてみたらノイズは少し軽減しましたよ。
問題はあるものの、とても気に入ったので♪3つから4つに変更しました。