![]() |
PURESOUND P-1420 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,180(税込) Price:4,180 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 素晴らしい。 | 2012/02/02 |
中古で購入したPearl Custom Classic 14x6.5に装着。 オリジナルのスナッピー、その次にCANOPUSのビンテージスネアワイヤーを経て、 最後に辿り着いたのがこのPuresoundのP-1420でした。 シェルが歪んでていまいちスナッピーの食いつきが悪い印象だった劣悪な状態とも呼べるスネアに装着しましたが、 反応は見違えるほどにセンシティブになりました。 なおかつ音量が飛躍的に上がり、スネアの存在感が一気に1.5~2倍といった所でしょうか。 特筆すべきは、スネアサイドのヘッドとスナッピーがまるで一体になっているような絶妙な食いつき感! お手持ちのスネアに装着していただくと、 聴覚上存在感が増すことはさることながら、 何よりも叩き心地が何倍も気持ちよくなります。 これは演奏において非常に重要なことだと思います、、 自分のスネアはここまで表情豊かになれたのか、と感動しました。 高級スネアのポテンシャルを最大限に引き出す道具としても勿論ですが、 コンディションが悪かったり、あるいはチープな音にしか仕上がらないスネアに装着しても 一気に引き締まった使える音になると思います。 手にしてまず後悔はしないであろう逸品です。 | ||
ドルフィン万次郎's Profile
Reviews Posted: 2
Address:神奈川県
LM-400
価格:¥107,800(税込) Price:107,800 yen(incl. tax)
このスネアでチューニングを勉強した等と言う話も色んな人が語っていますが、ラフにチューニングしてもある程度まとまってくれる懐の深さがあります。
このスネアが開発された50年以上前に比べると、加工技術も大きく発達し、後発のメーカーからも良質なメタルスネアは数多く発表されてきたと思うのですが、
LUDWIGが最初にスープラフォニックというスタンダードを打ち出し、
歴史の中で数ある名盤にこの音が収まっている以上、
この音が持つ圧倒的な説得力は、今後もずっと揺るがないものなのだと思います。