![]() |
HOTONE XTOMP mini |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥13,530(税込) Price:13,530 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | プリセット記憶があれば最強だった | 2021/02/11 |
これ一つで色んな音が出せるしそれぞれそこそこ雰囲気は出てるので実機を買う前に聞いてみたり幅広く使える。 ただ、読み込むエフェクトやアンプによってツマミの機能が変わってきてそれが記憶されないのでエフェクトボード内では戦力外となってしまった。(あるエフェクトではゲインノブでMAXで使っていて別のエフェクト読み込むとそのノブはヴォリュームでいきなり大音量といった具合に) Mooerのマイクロプリアンプのクリーンchとゲインchみたいに記憶されればよかったのですが | ||
![]() |
SADOWSKY BASS PREAMP KIT VTC |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,630(税込) Price:25,630 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 値段はしますが結果には満足 | 2016/04/18 |
バッカスのHWL5-CUSTOM24(メイプルトップ/マンゴーバック)に取り付け。 バッカスの同スペックのアッシュボディに比べてマンゴーボディ独特の少しこもった感じがどうも気に入らず交換。 結果としては交換して大正解でした。 もともとのプリアンプではハイ側をブーストするとペキペキと嫌なバズ音が大きくなっていたのですがこちらはいい感じにハイが持ち上がりマンゴーボディの特性で不足していた高域のヌケを補強できました。Sadowskyっぽいややドライブした気持ち良い音が出ます。 Low10~30、High50~90くらいでマンゴー材との相性のいい音作りが出来ています。※バンドの中ですとHighは40くらいの方が音が馴染んでいます。Low-B弦の発音もよく輪郭がすっきりしました。 XTCTと迷ったのですがあちらはもう少し上品な音がするのでおそらく自分の欲しかった高域のはっきりとしたヌケではSADOWSKYの方が良かったと思います(※マンゴー材との組み合わせ的に) ピックアップBACCHUS WSC-JA50との相性も悪くないと思います。若干音が硬い感じはしますが、せっかくこもった感じがとれたので、しばらく現状の組み合わせで使うつもりです。 値段はしますが、スイッチクラフトのジャックやCTSのポット、アルミ製ボリュームノブ等がついてこの値段ですのでいい買い物が出来たと思います。 | ||
![]() |
GHS FAST-FRET 指板潤滑剤 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,320(税込) Price:1,320 yen(incl. tax) |
参考になった人数:22人(22人中) 22 out of 22 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中身も変わってしまった? | 2014/01/08 |
結構長い間FAST-FRETを愛用しています。 いつも5,6個とかまとめ買いして長く使っているのですが、ストックが切れてきたので久しぶりに購入。 昔の茶色のプラスチックケースからパッケージが変わって初めての購入でしたが、外見だけでなく中身も変わったように感じました。(ほんのり甘い匂いがする) ちなみにいい方向に変わったわけではなく、以前より弦の滑りが悪くなったように感じます。また染み込ませているオイルの量もかなり減ったように感じました。 以前のパッケージの時は芯の部分のフェルト(?)がボロボロだったりはしたのですが、それでも使用後は非常に演奏しやすくなっていました。(新パッケージでは現在試しに3個開封して3個ともフェルト部分はとても綺麗。でも滑りは悪くなっている) 見た目が綺麗になったのはいいですが、本来の目的の部分で性能ダウンしたように感じたので、評価♪2つとさせていただきます。 これは個体差なのでしょうか?3個開封してみて、どれも、以前のものより弦の滑りが悪くなっているように感じました。みなさまの意見も聞きたいです。 | ||
![]() |
SENNHEISER IE60 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,270(税込) Price:17,270 yen(incl. tax) |
参考になった人数:30人(30人中) 30 out of 30 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 定位の分離感とかすごくいいです | 2013/10/19 |
■使用環境 ・Sonyウォークマン(デジタルアンプ) ・MP3/ビットレート234kbps ウォークマンシリーズのイヤホンはそこそこの物がついているだろうし、なにより所詮MP3環境での再生だし、と思っていましたが使ってみて違いに驚きました。 付属品のイヤホンに不満があったわけではありませんが、楽器一つ一つの音がどこで鳴っているのかが、とても鮮明に聞こえてくるようになりました。 買ってよかった商品だと思います。 | ||
KH's Profile
Reviews Posted: 5
Address:大阪府
MagnaTron Bridge Chrome
価格:¥29,800(税込) Price:29,800 yen(incl. tax)
テレキャスに取り付けましたが面白い音がします。
ジャキジャキというよりはパキパキに近い音ですが、ノーマルのテレキャスもすでに所有しているので違うタイプとして全然ありな音だと思います。
ただやはり売れ筋でない変則ピックアップですのでお値段が高いのが難点・・・
試しに載せ替えるには勇気のいる値段だとは思います。
フロントにP-90を載せるとミックストーンがなんとも言えない太さときらびやかさで面白い音がします。