![]() |
TC ELECTRONIC UniTune Clip クリップチューナー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,580(税込) Price:4,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ライブでチューニングを度々変える人には最適かと | 2018/07/14 |
出来るだけチューニングにライブ中で時間をかけたくない、そしてちゃんとしたチューニングをしたいと思っていましたがKorgのクリップチューナーは5つほど所有していますが示す音が遅く安定せずイライラすることも多かったですが、このチューナーは音の表示が早く安定しているため素早く正確にチューニングを行う事が可能でイライラから解消されます。チューニング中の表示の味付けが絶妙で分かりやすいです。ただチューナーのつけっ放しは出来ず途中で切れる仕様で、つけると起動に少しだけ間があります。それでもKorgのチューナーより快適で、クリップチューナーを使ってライブ中にチューニングを度々変えたり確認したりする人にはマストアイテムに思いました。 | ||
![]() |
TOMOCA JS-103R |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥270(税込) Price:270 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | インサーションケーブルに | 2018/07/14 |
カナレGS4が二本、ぎりぎり入るのでインサーションケーブルを作成しました。ハンダもやりやすかったです。見た目値段なりの作りですが、ステレオプラグのL字でこの手のケーブルが作れるのは中々ないと思います。大きなプラグでもなく普通の大きさのサイズです。音質についてはノイトリックほどの情報量ではありませんが、同じサイズのスイッチクラフトよりは良いよう思いました。 | ||
![]() |
CLEARTONE 7412 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,780(税込) Price:1,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:70人(70人中) 70 out of 70 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 弦の寿命が思ったとおりでは。。。 | 2009/11/01 |
2回ほどマーチンに張って試してみましたが、巻弦がエリクサーに比べるとやはり長寿命とはいかず、次にまた使いたいという気にはなりませんでした。変則チューニングでチューニングを変えていたら1弦ががすぐに切れてしまいました。 | ||
![]() |
DADDARIO EJ16 Phosphor Bronze Wound Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,391(税込) Price:1,391 yen(incl. tax) |
参考になった人数:112人(112人中) 112 out of 112 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 標準ですね | 2009/11/01 |
そのギターのもつ特性を引き出してくれる基準となる弦だと思います。劣化も早いですが。 | ||
mさん's Profile
Reviews Posted: 9
Address:大分県
AMPERO II STOMP アンプモデラー&エフェクター
価格:¥81,400(税込) Price:81,400 yen(incl. tax)
当方PCでMelda Productionで自分のアコギのIRを作ってこの機材にアップロードして適用していますが、IRローダーとしても使えます。プリアンプはAERのモデリング、DTMクラスの5バンドパラグラ、コンプレッサー、ノッチフィルターやボディの残響音を付加して重低音にするエフェクターなどアコギ用として使えるエフェクターも多数あります。リバーブもEMT140のモデリングもあり気に入っています。購入後もバージョンアップするのがいいですね。
ただしライブでこれ単体で使用するにはパッチの順送り戻りができないなど操作に難があるので別途MIDIコントローラやフットスイッチ等は必ず必要になります。あとアップデートやパッチの作成のために接続するためのPCが必要です。またDI機能はありませんのでDIBoxが必要です。オクターバーはOC-3のRANGEみたいなことはできませんので使う人は外部接続するしかないです。
他の電源と同様に電源アダプターはセンターマイナスの9Vでも動作しますが、純正の18Vを使った方が別物になるくらい音の解像度が高いです。純正を使うべきかと思います。