![]() |
BEHRINGER VT999 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ソリッドとの相性も良い! | 2017/06/18 |
レビューが好評なので、ヒューケト18wヘッドの歪みアップを目論んで購入。 少なくとも手持ちのブースター類を使うよりニュアンスも出ていい感じでしたが、ハイのチリチリ感が目立つので、同時購入した真空管に交換、、、する前に試しにMarshall Code25で使ってみてビックリ。 アンプをクランチ気味にして、本機のゲインを12時、ボリュームはフルの設定でリフは張りがあり、ソロはある程度色気が出る自分が欲しかったトーンをすぐに得られました。 今のところ真空管交換せずこのまま使えそうです。 ノイズゲートはメチャメチャ効きます。 自分のセッティングだと、オンでレベル0でも効果がわかる位でした。 サイズはでかいし重いけど、それ差し引いても良い買い物でした。 | ||
![]() |
Laney IRT30-112 ギターアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥168,000(税込) Price:168,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | やっぱ3chは実用的 | 2016/08/17 |
H&Kの18wヘッドを所有していて、スタジオでキャビとのセッティングの煩わしさやバッキングの歪み不足解消を目的に物色してたどり着きました。 結論から言えば、この値段で30wの実用的なチューブアンプが手に入って満足です! 自分はHR主体ですが、気になってたリズムchの歪み量は、ブースト入れれば必要十分です。 ボリュームやEQは3ch独立してるので、音造りの幅もかなりあります。 音色は好みがあると思いますが、他の方が述べてる通り存在感のある音色だと思います。 夜間もWATTSのおかげでかなり音量を絞っても歪み不足にならずに練習出来ます。 写真ではわからなかったけど、手前側に斜めに設置するための(収納出来る)脚も付いてました。 あえて難を言えば、思ったより大きくて重いです。 自分は車移動ですが、コロコロで電車移動はチョット無いかな?と。 そんな難点を差引いてもこの価格ですから、コスパはかなり良いと思います! | ||
's Profile
Reviews Posted: 3
Address:埼玉県
CODE25 ギターコンボアンプ
価格:¥28,980(税込) Price:28,980 yen(incl. tax)
内臓のコーラスやフランジャーは、自分には設定が難しかったです。
アプリと言うか、モバイルデバイスとの接続や、USB経由の接続がイマイチ安定しません。
素人のハードロックのコピーバンドで弾いてますが、バンド(のドラムさん)の出音や、ジャンルによるでしょうけど、20畳弱のスタジオでボリューム10時位で音量不足にはならなかったので、思ったよりボリュームも余裕がある印象です。
確認用の音源を聴き返すと、現場で弾いてると音圧が無い分若干ボリューム大きめにしてたつもりが、生ドラムとのバランス的にちょうど良く録れてる、、、ような感じでした。
スピーカーは10インチなので、当たり前ですがローは不足気味になります。
反面、小ちゃくて軽く、車移動なら持ち運びも楽ちんです。
値段を考えると悪くないチョイスかなと思います。