![]() |
NEUMANN U87Ai 定番コンデンサーマイク 国内正規品3年保証 |
在庫状況:![]() 価格:268,000円(税抜) (税込 294,800円) |
参考になった人数:26人(32人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボーカル定番マイク | 2013/09/11 |
音質は、皆さんの知っての通りです。 RODEのようなシャリシャリしてる感じはなく、 割とナチュラルです。 逆に言えば、NT2000などの方が高音を拾ってくれるので、弦楽器等の録音では使用せず、ボーカル専用に使っています。 個人的な感想は、このマイクのキャラクターはボーカル向きだと思います。 |
||
![]() |
BEHRINGER ADA8000 Ultragain Pro-8 Digital |
在庫状況:![]() 価格:15,800円(税抜) (税込 17,380円) |
参考になった人数:1人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
低価格なので許せる。 | 2013/09/11 |
予算が無いので、低価格であるという事で買いました。 この値段で、ADTAで2626のようなオーディオインターフェイスの入出力を16Chに増設できるのはうれしいです。 しかし、音質は値段なり、 低品質なケーブルを通したかのような音痩せ(高音と低音の減衰)がややあります。 かといってものすごく悪い訳ではないので、アマチュア向けには十分だと思います。 ちなみに、シンセサイザー、ドラム、ギター(ライン)、ベース(ライン)、ボーカル録音(マイクはU87iとC214、VoiceChannelを通して)で使用してみた感想です。 |
||
![]() |
BEHRINGER XM1800S Dynamic microphone |
在庫状況:![]() 価格:4,600円(税抜) (税込 5,060円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安物だけど。 | 2012/02/21 |
音質にこだわらないならいいです。 良くもないけど、悪すぎない音質です。 ケースついてこの値段はすごい。 |
||
![]() |
BEHRINGER EP2000 Stereo power amplifier |
在庫状況:![]() 価格:38,000円(税抜) (税込 41,800円) |
参考になった人数:3人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
費用対効果は抜群。 | 2012/02/21 |
決して高価格なものには敵いませんが、良いと思います。 ストリートライブのPA機器として使っています。 ただし、奥行きがあるので、ラックマウントする際は注意を。 |
||
![]() |
Electro-Voice ZX1-90B |
在庫状況:![]() 価格:34,800円(税抜) (税込 38,280円) |
参考になった人数:4人(10人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
軽くて音質いいです。 | 2012/02/21 |
割と軽く、女性一人でも設営できる重さです。 許容入力はそれなりですが、小スペースな会場やストリートライブには最適です。 音はクラシックプロなんかより良かったです。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO CRK-4 4U studio rack |
在庫状況:![]() 価格:4,500円(税抜) (税込 4,950円) |
参考になった人数:48人(54人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
個体差がある。 | 2011/10/21 |
このシリーズは前にも買った事があります。 ものによってはレールにサビがあるものも。 今回はネジの一つに十時穴に小さなゴミが入っていていました。 ただし、十分な数の予備ネジがあります。 他の方の言うようにマジで臭いです。 換気必須。 組み立て後の感じは頑丈です。 |
||
![]() |
MARKBASS LittleMark 800 |
在庫状況:![]() 価格:94,800円(税抜) (税込 104,280円) |
参考になった人数:18人(35人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特徴は少ないが優秀なアンプ | 2011/04/22 |
やっぱ軽量なのがポイント。 電車でも持っていける。 ラインアウトがあるので家ではオーディオインターフェイスに繋いでいます。 サウンドはクリーンな感じ。 アンペグのような味付けが濃い物とは違い ベース本体のサウンドを100%引き出してくれると思います。 悪く言うと、味付けが無いのでつまらないと思う人もいるはずです。 (VPFのツマミを上げるとマーカスミラーサウンドもどきになる。) 私は、キャビに、STD-151HR とTraveler 102P を組み合わせています。 ちなみに、ベースは1960JAZZBASSのビルダーがJason Smithのやつと シェクターのカスタム4のEMGシングルコイルピックアップを使っています。 |
||
![]() |
RODE M3 |
在庫状況:![]() 価格:16,800円(税抜) (税込 18,480円) |
参考になった人数:118人(241人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安くていい。 | 2009/12/06 |
ケースとマイクホルダーが付いています。 それでこの価格なら満足です。 レコスタに置いてあるような、高級なものと比べるとさすがに劣りますが、RODEの高音特性がよく出ているので好みによってはこちらが良いかもしれません。 欠点はLOWがあまり拾えないことですかね。 グラフ通りです。 あと皆さんがいっているようにデカイです。 そしてホルダーに入りづらい。 この点は不親切です。 |
||
![]() |
SHURE SM10A-CN |
在庫状況:![]() 価格:14,500円(税抜) (税込 15,950円) |
参考になった人数:176人(356人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
演奏+ボーカルに最適 | 2009/02/28 |
専用ケース付き。 あと、マイク部分にちゃんとスポンジが付いている。 装着性と安定性はなかなです。 ただ、シールドが細いので配線に気を使ってしまいます。 (本体と脱着式ではない) 音質は説明するまでもなく、C-C-Bのライブでおなじみの音です。 |
||
![]() |
BOSS LMB-3 Bass limiter |
在庫状況:![]() 価格:9,597円(税抜) (税込 10,556円) |
参考になった人数:118人(265人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スラップ奏法に使っています。 | 2009/02/26 |
スラップ奏法時にエンハンサーと使うと、いい感じです。 かなりわざとらしい音ですが、ペダル一つで切り替えが出来るので便利です。 リミッターは音量レベルにあわせて設定。 私はリミッターではなく、他のコンプを使うときがありますが。 リミッターの質はまあまあ。 |
||
![]() |
ROTOSOUND RS77EL |
在庫状況:![]() 価格:4,220円(税抜) (税込 4,642円) |
参考になった人数:68人(174人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
良いと思います。 | 2008/11/27 |
私はSCHECTER AD-CA-CTM4 に使っています。 結構、長持ちします。 GHSのフラットワンドより柔らかい気がします。 |
||
![]() |
TECH21 Bass Driver DI Programmable ベース用プリアンプ |
在庫状況:![]() 価格:21,800円(税抜) (税込 23,980円) |
参考になった人数:214人(439人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
硬質な音がします。 | 2008/11/23 |
これを使うと、けっこうな硬質な音がします。 なんといってもSANSAMP は 好き嫌いはあると思います。 派手目なサウンドが好きな方にはいいと思います。 |
||
![]() |
MAXON PD2 Power Distributor |
在庫状況:![]() 価格:6,380円(税抜) (税込 7,018円) |
参考になった人数:84人(167人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これでアタプターいらず。 | 2008/10/02 |
BOSSエフェクターに使っています。 アタプターのかさばりや電池残量の心配が無いので、とても重宝しています。 ベーシストやギターリストの方はあって損は無いです。 |
||
![]() |
CANARE F-15 |
在庫状況:![]() 価格:280円(税抜) (税込 308円) |
参考になった人数:298人(644人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やっぱ無難かな。 | 2008/09/30 |
低品質でも無ければ、高級品でもないのでいたって普通でしょうか。 性能とコストから言って、適正価格なので、お勧めはします。 |
||
![]() |
BOSS ME-50B |
在庫状況:![]() 価格:28,000円(税抜) (税込 30,800円) |
参考になった人数:191人(403人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
無難かな。 | 2008/08/11 |
全体的にいい感じですが、シンセ系は駄目ですね。 音色がシンセベースになりません。 使えない感じです。 あとチューナーは大雑把です。 使えなくはないですが、私は使いません。 オクターバーやワウが付いてこの値段なら良いのではないのでしょうか? |
||
![]() |
TOONTRACK EZX DRUMKIT FROM HELL |
在庫状況:![]() 価格:7,080円(税抜) (税込 7,788円) |
参考になった人数:152人(337人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
値段相応かな | 2008/08/11 |
音が良いです。 スネアがチューニング高いのが有ったりとなかなかです。 シンバルが多かったり、ハードなドラムセットが欲しい方にお勧めです。 デフォルトでバスドラのオフマイク感が強いので星4つです。 |
||
![]() |
MIDDLE ATLANTIC U1 1U tray |
在庫状況:![]() 価格:2,000円(税抜) (税込 2,200円) |
参考になった人数:166人(346人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まあまあ | 2008/03/09 |
耐荷重16kgと書いてありますが、あまり重いものをのせると変形します。 14キロぐらいの重さのをのせていますが、やや変形気味です。 |
||
![]() |
MIDDLE ATLANTIC PHBL1 1U blank panel |
在庫状況:![]() 価格:1,000円(税抜) (税込 1,100円) |
参考になった人数:143人(304人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
鉄の板 | 2008/03/09 |
届いた商品に傷がついてました。 残念です。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO CPA03 3U rack case |
在庫状況:![]() 価格:8,000円(税抜) (税込 8,800円) |
参考になった人数:332人(703人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コストパフォーマンスに優れてる | 2008/02/26 |
機材をマウントして、車に積載しての運搬も問題ありませんでした。 欠点を挙げるなら、値段が安いためか、ゴム足がないことですね。 あとほかの方が仰る通り、ネジ穴は個体差がありますが、精度は低めです。 CLASSIC PRO のラックは全てではないですが、ネジ穴に多少の難があります。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO CRK-12L 12U studio rack |
在庫状況:![]() 価格:8,000円(税抜) (税込 8,800円) |
参考になった人数:169人(375人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
剛性は高い | 2008/02/24 |
組み立て式です。 剛性が高く、高額な機材をマウントするのに信頼できるものだと思います。 しかし、付属のネジかレールのネジ穴がいい加減でうまく回らないときがあります。 しかも、私は2個買ったのですが、なぜか一方だけネジに埃がついてました。 そのため星4つにしておきます。 |
||
![]() |
BEHRINGER AMP800 MiniAMP |
在庫状況:![]() 価格:8,100円(税抜) (税込 8,910円) |
参考になった人数:457人(931人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
音量が小さい | 2007/10/11 |
軽量で持ち運びが楽です。 ステレオ入力2つあるし、ヘッドフォンが4chというのがいいです。 しかし音量が小さく、ギターやボーカルのRec時のモニタリングをするには苦しいです。 まあ、この値段ということであれば満足です。 |
||
![]() |
KORG microKORG アナログモデリングシンセ |
在庫状況:![]() 価格:29,800円(税抜) (税込 32,780円) |
参考になった人数:520人(1017人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
よいと思います。 | 2007/09/23 |
プリセットの音もさまざまなフレーズをセットしてあるのでテクノやユーロビートを作るのに重宝します。 アルペジエーターも解りやすく、何よりもコルグとは思えないくらい説明書が親切なのでシンセ初心者でも扱えます。 ただ欠点として、4ポリしかないのがつらいですね。 パッドの白玉でセブンスコードおさえたらナインスの音はでません。 |
||
![]() |
RODE NT2000 |
在庫状況:![]() 価格:68,800円(税抜) (税込 75,680円) |
参考になった人数:338人(726人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
扱いやすい | 2007/05/05 |
オケに混ぜやすいです。 そのままだと高音域が足りないと思ったら、エンハンサーやEQで調整すればかなりいい感じのミックスができると思います。 個性が強すぎず、Vo以外にも使えます。 |
||
![]() |
BEHRINGER RX1602 EURORACK PRO |
在庫状況:![]() 価格:16,300円(税抜) (税込 17,930円) |
参考になった人数:301人(611人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コストパフォーマンスに優れてる | 2007/04/17 |
新品14800円という価格で16Chミキサーが購入できるので、予算があまりない人にお勧めです。 使ってみた感想は、各つまみの精度がアニキさんの言うように甘いです。 しかしずっとPANやボリュームを固定して使用すればあまり気にはなりません。 予算があるなら、上位機種を買ったほうが正解かもしれません。 値段相応といったところでしょう。 |
||
S.Sakamoto さんのプロフィール
レビュー投稿数:24件
住所:東京都