ここから本文です

Reviews by yoshi

NX4-6000 4チャンネル・パワーアンプ BEHRINGER
NX4-6000 4チャンネル・パワーアンプ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥67,800(税込) Price:67,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) 1台くらい持っていても良い 2025/05/01
昨年2024年にふとした気の迷いで購入
メインのシステム以外のアンプとして
地区の納涼祭や体育祭など、砂塵舞う劣悪環境現場や、階段手あげ現場、電源ヤバそうな現場用です
パワー感は数字の6〜7割程かな
軽量こそ命の4chアンプ
ジェネが無くても平行でいけます
RNDI RUPERT NEVE DESIGNS
RNDI
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥52,610(税込) Price:52,610 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) もうこれで全ていけます 2025/02/16
アコギやベースにはこれ以外必要ありません
アコギがアコギの音で鳴ってくれます
JazzBassにはエフェクター無しでジャズベースの音になります
こんな良い箱を使わなかった時間を返して欲しい
ATW-1422 audio technica
ATW-1422
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥186,800(税込) Price:186,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(4.0) 最新デジタルの安心感とスッキリとした音 2024/12/24
2現場使用したのでレポートします
前回はキャパ600のホールでした
今回は満席25名程度の狭い居酒屋でのライブ
卓はM32R-Live SPはMARC 20S-CX+12inchサブロー
メインVoに同テクニカのATS99、cho用にSystem20Proを2波使用しました
狭いのでSPはステージ後ろで高く上げてモニタ無しです
音的には最新機種らしくシャッキリスッキリした音で十分音楽現場で使える音です
遅延は説明書によると2.8ms、気になりません
ハウリングにも十分耐性があります。
斜め後ろのメインSPにも全くハウりません
本体のスイッチはスライドSWになりました、ミュート側で赤 ONで緑に軽く光ります
電源SWは本体底面の小さいポッチです
ハンドリングノイズはやや多めか?
グリップ部は樹脂製です
受信部は1Uハーフサイズで4ch分実装できます
2台で1Uで最大8ch分実装できるんですね!
2.4G帯ということで いちばん肝心の安定性ですが、メーカーさんはかなり自信を持っているようです
送信機と受信機とは常にデータのやり取りしていて、常に数ch分の周波数をやり取りしているとか。
万一途切れそうなときは瞬時に他chへ移動する(周波数ダイバシティ)そうです
ショッピングモールでのイベントやホテル、会議スペースなどへの乗り込みなど、B帯の混信が心配な用途には良いと思います。
追記:♪を4にしたのは現在価格が18万円強と微妙な点です。
 このミドルレンジクラスには同社をはじめ多くの機種があります。
 インストール系は判りませんが、音響現場用と考えると競争力的に♪×5は厳しいと感じます。

ATS99 audio technica
ATS99
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥39,600(税込) Price:39,600 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 素晴らしさを再認識 2024/07/16
良い意味でテクニカらしくない音
充実した情報量のしっかりしたミッド、スッキリしたハイ
ややオフ目になっても痩せが少ないのは美点
近接効果は少ないです
指向性はやや狭いですが慣れている演者さんなら十分です
バンドの中で声量少なめのVoさんでも声が前に出ます
その場合でもモニタに十分返せます
これはVoさん歌っていて気持ちよいはずです。
58と比較ワンツーすればすぐ判りますよ
おすすめできます
少々高価ですが試してみる価値あります
ATW-DR3120HH1 audio technica
ATW-DR3120HH1
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥240,800(税込) Price:240,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 信頼性十分、音もスッキリ 2024/05/01
2023年に導入しました。
2024年加筆
この機種購入前は某S社の廉価版B帯アナログ機を使用していました
1回でも現場でトラブルがあると もう怖くて使えません
信頼性の高いワイヤレスを求めこれに決定しました
トラブル皆無。音質も言うこと無し。
マイクにスイッチを求められる現場でも老人に優しいスライドスイッチです
ミュートのオンオフなので瞬間に音が立ち上がります
同じB帯デジタル同一価格帯のSHURE/QLXDと直接比較しました。
マイクカプセル取り付け部は全く同じですのでSM58ヘッドでの比較です
アナログB帯の時よりメーカーの色が少ないと思います
どちらの機種も甲乙付けがたい良い音だと思いました。
テクニカの美点を紹介
複数台同時使用する時は1組のアンテナをデジィーチェーンする事が出来ます(QLXDは出来ない)
そして電源はIECで直接100Vです(QLXDは電源アダプタ形式)
電源アダプタが必要ないのでラック内がスッキリします
私はATM98カプセルで6波使用しています
58ヘッドを付けても見た目に全く違和感有りません
追伸:買ったときより値下がりしています・・・
  • もっと見る See More

yoshi's Profile

Reviews Posted: 47

Address:福井県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok