![]() |
FENDER Rumble 100 JP仕様 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥62,000(税込) Price:62,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | かる?い | 2019/04/07 |
コントラバスでの営業に使用。 以前使用していたGKの名機MB150が遂にお亡くなりになったので、もうDクラスでいいやと思い購入。 カタログスペックだと10kgだったので似たような大きさだと勝手に想像してたら、MBのふた回り大きい物体が到着。 ところが実際に持つと超軽い!MBに比べても2kg軽いみたい。 2kg軽いとこんなに違うのかと愕然としてしまう。 これを持った後PJのブリーフケースを持つと肩が抜けるかと思ってしまいます。 体への負荷の無さは 「 軽くて大きい>重くて小さい 」だと実感致しました。 これだけ軽いとちゃんと持って行って使おうと思いますね。無意識のうちに入れてた気合いもなくていいし、便利だもん。 肝心の音は軽めですがしっかり鳴ってくれるのでモニターには全く問題は無し。 どちらかと言うとツマミが多くなると嫌なタイプの自分ですが、普通のセッティングでフラットで扱いやすい音が出る所は流石フェンダーです。 さて、他の方も書かれてましたが、コストの問題からか吸音材が入っておりません。 どうやら自分で好みの吸音材を買って中に詰め込むだけで衝撃的に音が良くなるようです。 詳しくは今闘病中の江川ほーじんさんのブログに記事が書いてありますので、お見舞いついでに見に行かれてはどうでしょうか。 | ||
![]() |
K&M 12249 譜面台ライト Orchestra Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,500(税込) Price:5,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 値段が高い | 2018/08/07 |
発売当初は重宝したのだが、ふた回り小さくLED6発の12247を購入したらそちらの方が圧倒的に軽く光量も高く値段も1800円だった。 いっそのこと12247を2つ使った方が軽くて明るくていいかも。 | ||
![]() |
K&M 12247譜面台ライト T-Model LED Flex Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,500(税込) Price:2,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 非常に良い | 2018/08/07 |
小さいですが光量は物凄いです。 B3サイズのスタンダードハンドブックに丁度いいですよ。 老眼が進んで困ってる人は是非♪ | ||
![]() |
PLAYTECH EB-Bag Red ベース用ギグバッグ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,980(税込) Price:4,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 必要十分 | 2018/06/19 |
YAMAHABB2000S用に購入。今迄色んなソフトケースを買って来たが、1番コストパフォーマンスに優れた製品だと思う。一つ前はアイバニーズ、もう一つ前はマルエだったが、値段と材質で圧倒的にこの製品の勝ちだと思った。壊れてもこの値段ならまた買えばいいもんね。遠回りしないでさっさとこれ買っとけば良かったよ。ちなみに赤は少々高いのね。 | ||
名無し's Profile
Reviews Posted: 5
Address:東京都
BRIEFCASE
価格:¥96,800(税込) Price:96,800 yen(incl. tax)
小型なのになにせ重い!
14kgという重さも小型アンプの中では重量級なのに、更に別売りのバッテリーを入れると17kgにもなり、楽器も抱えてアンプとなると年寄りや腰痛持ちの方には何の罰ゲームかと思ってしまうほどです。
これとコンバスを抱えて東京駅を歩いた際は地獄を見ました。
100wと書いてありますが実際には出て70?75w程度の音圧にしか感じません。
スピーカーの能率が悪い上にメインの低音成分がバスレフポートから飛ばされる音の向きが特殊?なので「置き場所」と「立ち位置」をとことん詰めないといけない面倒なアンプでもあります。
エレキだと8畳程度の空間でドラムの音が鬼静かであれば何とか使えるアンプです。音は超ハイファイです。
今となっては完全宅録向け。