ここから本文です

Reviews by john1

MT48 オーディオインターフェース NEUMANN
MT48 オーディオインターフェース
在庫状況:Stock: 11/20頃予定 11/20頃予定
価格:¥329,970(税込) Price:329,970 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) 現段階最強audio interference!! 2025/11/12
まず一言で言えば「この価格に見合うどころか、それ以上の価値を感じるオーディオインターフェースです。これまでAPOGEE,Antelope, UA ,MOTU 等使ってきましたが音の解像度、奥行き、立体感、どれをとっても今までの機材では再現できなかったレベル。ヘッドフォンでモニタリングした瞬間に、まるでスタジオのコントロールルームにいるような感覚になります。

そして、個人的に最も驚いたのは 内蔵DSPを活かした“プリ(エフェクトOFF)とポスト(エフェクトON)を同時に録音できる”機能。
これは本当に革命的です。録音時にエフェクトをかけたサウンドをリアルタイムでモニターしつつ、同時に“素の音”も残せるので、後からミックスで自由に調整が可能。結果として、テイクを録り直す手間が大幅に減り、制作時間の節約にも繋がります。
「録音の自由度」と「効率性」がここまで両立している機材は、他にはなかなかありません。

また、Neumannらしい設計の堅牢さとUIの洗練度も秀逸。タッチパネルの操作性は非常に直感的で、設定変更やルーティングもスムーズに行えます。DAWとの連携も安定しており、配信から本格的なレコーディングまで幅広く対応可能です。

さらに、音の質感そのものが他のインターフェースと一線を画しています。
どのマイクを接続しても、そのマイクのキャラクターを正確に、かつ自然に引き出してくれる。まるで“マイクそのものが持つ潜在能力”を100%発揮できるような印象です。特にコンデンサーマイクとの相性は抜群で、ボーカルやアコースティックギターの録音では細かなニュアンスまでリアルに再現されます。

総じて、Neumann MT48は単なるオーディオインターフェースではなく、「自宅をハイエンドスタジオ化」するための中核となる機材です。
音質・操作性・機能性、どれをとっても一切の妥協がなく、音楽制作や配信を本気でやりたい人には間違いなくおすすめできます。

迷っている方へ一言――
“音の入口を変えると、作品全体が変わる。”
そのことをMT48が実感させてくれました。これから長く使い続けたいと思える最高の相棒です。

john1's Profile

Reviews Posted: 1

Address:千葉県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok