![]() |
DADDARIO EXP16 EXP Coated Phosphor Bronze Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,450(税込) Price:1,450 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 乾いた出音と独特の感触 | 2011/11/06 |
ここ数年間エリクサーのナノウェブ・ライトゲージを使ってましたが、たまたま 品切れだったので、このダダリオを買ってみました。 エリクサーと較べてみて.....出音が乾いているという印象です。エリクサーはもうちょっと艶というかギラつきを感じられる音だったよなあ、と。 フィンガーピッキングしていると右手指先が滑らず、戸惑いました。ダダリオは皮が微妙に厚いように思えます。独特のヌメり感触があります。 ピックを用いてストロークすると1~6弦の鳴り方がフラットでバランスします。これがフィンガーピッキングの場合は高音弦側がもうちょっと元気あって欲しくなると思えます。 自分の主観によるインプレであることをお断りしておきますが、次回はやっぱりエリクサーに戻そうと思いました。向き不向き・好き嫌いが分かれると思います。 | ||
![]() |
SCUD TLSIT |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥7,250(税込) Price:7,250 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 調整が難しいです | 2011/09/18 |
シターライザーを取り付けてTLタイプのギターを実際に弾きました。1・2弦はまずまずサワってくれてビョ~ンな音を出してくれましたが、3~6弦と太い弦になるにつれて微細な調整が必要で、このレビュー記入時にはうまいこといっていません。 このシターライザーとテレキャシタール専用に3wayサドルのテレキャスを購入するべきか、あるいは既製のエレキシタール等を購入するべきかを各々迷うところかと思います。 | ||
![]() |
CLASSIC PRO ARR321 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥150(税込) Price:150 yen(incl. tax) |
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 実用に堪えられるか検証してからにしてくれ | 2010/04/28 |
到着したブツはコネクタ金属部が金色のモノでした2010/04。 オスピンのグラウンドの金具が柔いため固定が甘く、2メスピンに接続した状態で挿すと抜け落ちてしまいかねません。ラジオペンチで曲げキツくすることで回避できますが、そもそも金具部の厚みが薄いため折れてしまうかも? と思いながら改造しました。改造? の後の実用には堪えられます。 安かろう悪かろうというのは、そりゃそうニャンですが.....単価がいまの例えば3倍くらいにしても宜しいと考えるので、見た目や使用可や価格だけではニャく実際に自分で想定される運用をして検証をし、そのうえで商品の企画や開発をして頂きたいと思うのは私だけではニャいはずです。 サウンドハウス・カタログ vol.21の冒頭、良いものが安い~云々を述べられているのですから、実際に多種多様なシチュエーションで商品を使用しフィードバックしてくれる顧客からの声を汲み取ってほしいです。 | ||
![]() |
HERCULES STANDS GS414B ギタースタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,454(税込) Price:3,454 yen(incl. tax) |
参考になった人数:72人(72人中) 72 out of 72 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 合格!! | 2009/12/30 |
ネックでロック、後方に重心を掛けてあり、三脚もしっかりしているので、従来のギタースタンドのようニャ恐怖を感じません。 ヘッド幅が狭い・広いタイプや、変形タイプのヘッドをもつギターではネックロックに掛からニャい場合もあるかと思うので、事前に店頭へ現物持ち込みで試験しておくべきかとも思います。 スタンドの高さを変えることで、Gibson J-200やFJのプレベやジャスベも提げられることを確認してまス。 スタンドブラについてですが、市販されているお馴染のブツは形状・太さが合わないので包帯だとかテーピングなんかの自前でニャンとかしたほうがいいと思います。 メーカーは、このスタンドを購入したがる客層を把握して、最初から塗装に配慮した素材なりオマケなりを付けてよろしいのではニャいかと思いますが.....そのぶん値上がりしても価値に見合うので。 総括すると合格!!でス。 | ||
丹下ニャン平's Profile
Reviews Posted: 12
Address:千葉県
PDB パッシブ・ダイレクトボックス
価格:¥5,780(税込) Price:5,780 yen(incl. tax)
トランスのみパッシブのDIらしく通った音はトロい感じではあります。EQを使ってセオリーどおりに作ると、やや丸めですがいい具合に仕上がると思います。丈夫そうな筐体、インプット・スルー・XLRアウトプット、減衰パッド、グラウンド-リフト切換と必要十分にして廉価な価格の良品だと思いました。