![]() |
CLASSIC PRO G-CLIP Guitar clip |
在庫状況:![]() 価格:1,780円(税抜) (税込 1,958円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
もう一工夫欲しいです。 | 2019/09/19 |
本体のマイクは使えるのですが、このアダプターの構造はちょっと「固定力」に問題があるかと・・・。もう少し、大きくなってもいいので、固定力を強く改造してもらえるといいのですが・・・。 |
||
![]() |
Ibanez IGB924-BK |
在庫状況:![]() 価格:7,660円(税抜) (税込 8,426円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「5つ」つけても良いんだけれど・・・。 | 2017/11/02 |
台風の日に仕事があって、普通のケースしかなかったので、それに入れていった。 過去の経験から、大丈夫だろう・・・・?・・・とタカをくくっていたら、現場で開けて、ケースの下に水がウッスラと溜まってた。 幸い、楽器には問題は無かったが、それでも良いわけない。 やはり「止水ファスナー」は、見るからに凄そう。ケース表面も、防水加工になっていて、安心。 問題は、「耐久力」だが、しばらく使ってみて、また「追加レビュー」を書きたい。 |
||
![]() |
ZOOM G3Xn ギター用マルチエフェクター・アンプシミュレーター |
在庫状況:![]() 価格:18,630円(税抜) (税込 20,493円) |
参考になった人数:1人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
歪っぽい感じが・・・ | 2017/09/14 |
確かに、音のパワー(音圧)はすごいんですが、「歪っぽい」のが気になりまして、 例えば、「フェイズ」を使うと、歪みます。 -1-初期化したり・・・。 -2-電源アダプターを同じ規格の他のもの・・・G3用のに取り換えてみました。 ・・・結果、大した変化はありません。 「2100」→「GFX5」→「G2-1u」→「G7-1u」→「G3」・・・と使ってきましたが、現在G3Xnの音造りと格闘中ですが、現段階では「G3」に軍配が上がってます。・・・・もちろん、もう少し頑張ってみて、「特長」をつかんだら、何とか使いこなせそうです。 ???多分、「音圧の強さ」≒「アンプ部分の押しの強さ??」・・・と言うことかもしれません。 その部位分は、素晴らしいのですが。 もう少し、格闘してみます。 |
||
![]() |
MOOER Micro Preamp 002 |
在庫状況:![]() 価格:8,700円(税抜) (税込 9,570円) |
参考になった人数:2人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Marshall JCM900・・・ | 2017/08/19 |
キメの細かさも生きてます。 スタジオの録音の時に、ラインの最後に入れると、イイ。 |
||
![]() |
MOOER Micro PreAMP 008 |
在庫状況:![]() 価格:9,020円(税抜) (税込 9,922円) |
参考になった人数:1人(11人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
MESA/Boogie MK III | 2017/08/19 |
使えそうな気がします。 |
||
![]() |
MOOER Micro PreAMP 006 |
在庫状況:![]() 価格:8,890円(税抜) (税込 9,779円) |
参考になった人数:4人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Fender Deluxe | 2017/08/19 |
このサイズで、この音は使えますね。 |
||
![]() |
MOOER Micro PreAMP 004 |
在庫状況:![]() 価格:8,700円(税抜) (税込 9,570円) |
参考になった人数:0人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Vox AC-30 | 2017/08/19 |
このサイズにしては、いい音してますね。 |
||
![]() |
ELECTRO-HARMONIX Soul Food ディストーション/ファズ/オーバードライブ |
在庫状況:![]() 価格:8,680円(税抜) (税込 9,548円) |
参考になった人数:4人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クリーン・ブースターとして・・・ | 2017/06/13 |
「軽い歪み」の音の為に、導入したんですが、他のエフェクターの前段にプリアンプ的に使ってみるうちに、楽器の特性が変わってしまうほど輪郭がはっきりとして、アンサンブルの中で楽器の存在感がガラッと変わってしまいました。 その部分に気が付くと、それからはクリーンブースターとして力量に脱帽。 コストも、もう絶版になってしまった本物のケンタウルスを考えれば、救世主的なモノと言えますね。 |
||
![]() |
AUGUSTINE BLACK |
在庫状況:![]() 価格:780円(税抜) (税込 858円) |
参考になった人数:2人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスパ・・OK!! | 2017/06/13 |
この一つ太いゲージだと、「上げ下げ」(チョーキング)は無理。 エレガットに張る標準として問題なし。 確かにクラシックギターで古典やその手のレパートリーを演奏するには、「細い」が、エレガットやサイレントギターにエフェクターを繋いでアンサンブルに参加する場合、表現力が広い方が大事。 頑張って半音チョーキング出来れば、やはり十分。 このコストで、この位の音が出れば、十分にOK!! |
||
![]() |
PLAYTECH EG-Bag Black |
在庫状況:![]() 価格:3,980円(税抜) (税込 4,378円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これで十分。 | 2017/06/13 |
長さが108cmあるわけで、これは十分でした。 それと、ボディーも厚めのクッションになっていて、普通に倒したくらいでは、中身に問題なし。 それと、決め手は「コスト」で、安物・・・と言われればそうかも知れないが、私は気にならないです。 自転車で移動の時に、ベルトが2本欲しくて、これを急遽購入。 いいんじゃないかな?これで・・・、別にケースで仕事するわけじゃないし・・・、機能としては十分に・・・OK!! |
||
![]() |
FENDER Super Champ X2 ギターアンプ |
在庫状況:![]() 価格:45,700円(税抜) (税込 50,270円) |
参考になった人数:10人(30人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
欲しい・・・・!!! | 2016/07/07 |
以前、あるライブハウスで演奏した時に、このアンプがありまして、それを使いました。 あまりに、しっかりと音圧もあるし、小さい割に「低音」もしっかりとしていて、「高音」も安定していて、即、すきになってしまいました。 以前、FenderのSideKick(???・・・)だったかの、15Wのものをリハ用に購入したんですが、これが全然使い物にならなかったのです。 最初見た時、その経験が、強かったんで、恐る恐る・・・だったんですが、「Super Champ X2」は十分に使えます。 DsもBsも、Pianoも一緒だったんですが、「独り勝ち」でありました。 ・・・・これは、ぜひ一台、欲しいですね。 もちろん、「仕事」での話です。 |
||
![]() |
ZT AMP Lunchbox ZT Amp ギターアンプ コンボ ランチボックス |
在庫状況:![]() 価格:39,800円(税抜) (税込 43,780円) |
参考になった人数:6人(15人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
歪ませない・・・・!! | 2012/12/25 |
ZOOM MS-50Gを前に入れてみました。 真空管系のAmplifierSimulatorを選んで弾いて見ましたが「石臭さ」が消えて、イイ感じです。 一緒に、スピーカーケーブルを何種類かと、変換アダプターをいくつか買いました。 多分、出先の環境を考慮してですが、きっと役立つでしょう。フェンダー系コンボ、マーシャル系スピーカーや、PA用スピコンスピーカー・・・・に対応して・・・。 なぜ♪x4・・・??かと言うと、電源コードの規格が、”三本ソケット”で日本の電源には、電源ジャックアダプターが無いとダメ。それを説明書でも歌ってくれてないので・・・、あわや・・・でありました。 |
||
![]() |
ZOOM MS-50G マルチストンプ マルチエフェクター |
在庫状況:![]() 価格:7,220円(税抜) (税込 7,942円) |
参考になった人数:16人(26人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これで十分。 | 2012/12/25 |
細かいことを言わなければ、これで十分に仕事でも使えます。 ・・・・ただ、しっかりとマニュアル読んで、仕組み”を頭に入れればですが・・・。 ①バイパスにもなるし、ミュートも出来る。 ②”アンプ・シミュレーター”は、ゲインを調整すれば、かなり微妙な「軽い歪み」も作れます。 ③左右のスクロールについてですが、私は基本的に「6つのユニット」は全部組んだパッチを作ります。 左右のスクロール用にネジのナットを左右のボタンにくっつけて今のところ、両面テープで”仮押さえ”演奏中に左右にスクロールさせて、歪みのON/OFFや、ディレイのOn/Off・・・などなど、ユニットのOn/Offをしてます。 問題は、パッチの並べ方ですが、この左右の「臨時フットスイッチ」で、意外とパッチの移動は少なくて済んでます。・・・これは、お勧めです。FBの方で、時々この写真をアップしたりしてます。 今度、私のHPに、これのリンク・ページを載せようかと・・・?!。 実際、最近、これのVox/JimiのAmp.Simで歪みを押さえたGain音で、渋めのB.B.King的ソロを録音して、デモで送りました。いい音で、十分使えます。 後、Amp.Sim.はパラメーターを調整していけば、いろいろな音になりますので、カバー範囲も広いです。 「いろんな音」が欲しい人には、限界はあると思いますが、普通の営業のステージでは、全然問題なく使えます。これは、保障します。 今回のデモでは、Mixerに直で録音したのAmp.Sim.が必需的になったのですが、”真空管”のアンプの特性が見事にシミュレートされているので、微妙なニュアンスも出せます。 何で、♪x4だったかと言えば、スクロール用のスイッチの根元の黒い上下左右指押しスイッチの”左右”の高さをちょっと靴で踏んでも使えるようにしてくれなかったことです。あと、パッチの行ったり来たりが出来ないこと。 ”G3”を使い倒しているので、ココのところだけ不満です。 |
||
![]() |
BEHRINGER XENYX 1202FX Analog mixer |
在庫状況:![]() 価格:11,300円(税抜) (税込 12,430円) |
参考になった人数:10人(12人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
馬鹿に出来ない・・・・ | 2011/11/09 |
「エフェクター」が良くない。・・・とかいう話が多いベリンガーだが、これについてる「FX」は決して悪くはありません。 しかし、このサイズで「2バス」は”よくやってくれましたね!”・・・と言いたい。 それと、当たり外れの個体差の多いメーカーだが、私のは当たり・・・だと思う。 そして、「サイズ」だがよくこの小さいボディーにこれだけのものを詰め込んだモノである。 音質にしても、「暖かくて」結構だと思う。 |
||
![]() |
BEHRINGER GDI21 V-Tone Guitar amplifier modeler |
在庫状況:![]() 価格:3,250円(税抜) (税込 3,575円) |
参考になった人数:7人(13人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
思ったより、行ける~~~ぅ!! | 2011/06/08 |
ここに書いていらっしゃる方皆さん、”当り”に当った方ばかりとお見受けします。 書く言う私も、”当り”です。 電源から来るノイズも全然気になりません。ZOOMの300mAの電源アダプターですが、問題になるようなノイズはないのですが・・・。 「アンプ・モデラー」としても、SamsAmpのコピーとの事ですが、いろいろな使い方が考えられますね、可能性は大きいです、広いです。 「POD 2.0」やZOOM 「G2-1u」「G7-1u」なども使っていますが、この”サイズ”でOn/Offスイッチがついているあたりも買いの部分。 メーカーがメーカーだけに、「当たり外れ」が心配だったんですが、とりあえず”当り”ということで・・・。 |
||
灯油ストーブ さんのプロフィール
レビュー投稿数:15件
住所:東京都