![]() |
R COCCO RC4GS BASS STRINGS STAINLESS STEEL ROUND WOUND |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,930(税込) Price:3,930 yen(incl. tax) |
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 多弦でも4弦でも扱いやすい音 | 2010/10/07 |
6弦ベースですでに導入済みで,音の扱いやすさと安定した品質に 感動しました。 今回は,4弦にも R.Cocco を導入。 弦数に関係なく,音作りのしやすい安定した弦です。 今後は R.Cocco を使い続けると思います。 | ||
![]() |
R COCCO RC6CXS EXTRA LONGSCALE BASS 6-STRINGS STAINLESS STEEL ROUND |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,580(税込) Price:6,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | しなやかで安定した弦 | 2010/07/19 |
YAMAHA TRB6P2 ,ATELIER Z M-285 に張っています。 12年程前から6弦ベースを愛用しているのですが,どの弦も 一長一短でなかなかいい弦にめぐり合わないまま時が過ぎてきました。 コスト,音質,クオリティーのバランスが取れた弦は無いものと思い 妥協した弦を使っていました。 しかし,某工房で弦の話をしていた時にいくつかのメーカーの弦を勧められ 試しにこの弦を購入してみました。 コスト的には安いと言える弦ではないです。 しかし,自分が弦を交換する頻度を考えると(多くて月に3回,普通は2回) 費用対ストレス面で完璧にこの弦の勝ちでした。 音質は,ステンレス弦らしいフリーケンシーレンジで 張ってから死ぬまでの変化が穏やかです。 人によっては若干ドンシャリ気味に聞こえるかもしれません。 しかし,非常に扱いやすい音質だと思います。 箱を開けるとジッパー付きの袋に各々の弦が入っています。 ジッパーを開けて弦を取り出すと過去に使っていたどの弦とも違う 手触りで驚きました。 ステンレス弦,特に安いステンレス弦によくある ザラザラ感が全くなく非常に滑らかでしなやかな弦でした。 巻き癖もなく,「ハンドメイド」という言葉が嘘ではないと納得させられる しっかりとした弦です。 M.M氏がエンドースメントしているハンドメイドを謳っている弦とは 雲泥の差です。これは,個人的な感想ですが。 既に,ゲージ違いで何セットか使いましたがハズレはゼロです。 ストレスを感じている方は一度試してみてはいかがでしょうか。 | ||
![]() |
KEN SMITH CLASSIC WAX POLISH |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,320(税込) Price:1,320 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 手が汚れない | 2010/07/19 |
今までは,某社のオレンジオイルを使っていました。 完全な液体なので,ティッシュに染み込ませて指板に塗ると 手がベタベタになっていました。 しかし,なんの問題も感じないで,手が汚れるのが当たり前と 思って愛用していました。 たまたま某工房の方が弦交換の度にこの商品を使っていると聞いて プロが使うならと思い試しに買ってみました。 ゼリー状なので綿棒を使えば手がべとつかずに全ての作業を終えられます。 手が汚れない便利さだけでも合格ですが,弦交換の度に使うと 指板の汚れも落とせて保護もできるので,ネックの状態を 安定させられると思います。 入れ物は小さいですが,ゼリー状なので,実質の量はオレンジオイル と変わらないと思います。 | ||
![]() |
R COCCO RC6CS BASS 6-STRINGS STAINLESS STEEL ROUND |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | しなやかで安定した弦 | 2010/07/19 |
YAMAHA TRB6P2 ,ATELIER Z M-285 に張っています。 12年程前から6弦ベースを愛用しているのですが,どの弦も 一長一短でなかなかいい弦にめぐり合わないまま時が過ぎてきました。 コスト,音質,クオリティーのバランスが取れた弦は無いものと思い 妥協した弦を使っていました。 しかし,某工房で弦の話をしていた時にいくつかのメーカーの弦を勧められ 試しにこの弦を購入してみました。 コスト的には安いと言える弦ではないです。 しかし,自分が弦を交換する頻度を考えると(多くて月に3回,普通は2回) 費用対ストレス面で完璧にこの弦の勝ちでした。 音質は,ステンレス弦らしいフリーケンシーレンジで 張ってから死ぬまでの変化が穏やかです。 人によっては若干ドンシャリ気味に聞こえるかもしれません。 しかし,非常に扱いやすい音質だと思います。 箱を開けるとジッパー付きの袋に各々の弦が入っています。 ジッパーを開けて弦を取り出すと過去に使っていたどの弦とも違う 手触りで驚きました。 ステンレス弦,特に安いステンレス弦によくある ザラザラ感が全くなく非常に滑らかでしなやかな弦でした。 巻き癖もなく,「ハンドメイド」という言葉が嘘ではないと納得させられる しっかりとした弦です。 M.M氏がエンドースメントしているハンドメイドを謳っている弦とは 雲泥の差です。これは,個人的な感想ですが。 既に,ゲージ違いで何セットか使いましたがハズレはゼロです。 ストレスを感じている方は一度試してみてはいかがでしょうか。 | ||
談誌's Profile
Reviews Posted: 24
Address:群馬県
CD250KD
価格:¥2,280(税込) Price:2,280 yen(incl. tax)
いざ付けてみるとなかなかいい仕事をしてくれてます。
センター付近のコントロール領域が広くて,そこを過ぎると
一気にどちらかのPUにシフトします。
微妙なブレンドが出来るので重宝しています。