New Customer? Create an account
Reviews Posted: 1
Address:東京都
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Categories
Search by Brand
© Sound House
iD24 オーディオインターフェイス
価格:¥55,800(税込) Price:55,800 yen(incl. tax)
付属の「iD Mixer App」を使えば、F1~F3のボタンにALT機能を割り当てることでスピーカーの切り替えが可能です。使い勝手最高。
出音は非常にクリアで、音の定位感に優れた素直なサウンドです。
質感も非常によく、見た目のMacとの相性も最高。ケーブルの接続場所が前面と背面にしかないため、機器を接続しまくってもタタリ神になりません。
ループバック機能も搭載。DAW画面をそのまま配信したい場合などに便利。
☆以下、細かい使い勝手について☆
マイクプリのゲイン性能ですが、配信の定番であるSHURE SM7Bを鳴らし切るのに十分な性能を持っています。
iD Mixerで+10dBのゲイン補正をかけるのがオススメ。
自分はSM7Bとの距離が少しあるのでFetHeadを間に挟んで使用していますが、以前使っていたAG03mk2ではそれでもゲインが全く足りなかったのでiD24の優秀さがよく分かります。
ハイパスフィルター(物理ボタンあり)は100Hz以下を削り、ワンタッチでマイク入力を軽やかで聴き心地の良い音にしてくれます。
手軽に聞き疲れしない音が録音でき、配信でも使えそう。思っていた数倍良かった。
レイテンシーも優秀な部類だと思います。
入力6ms、出力8ms
(計測環境:Cubase13、16bit/48kHz、バッファサイズ512samples、Windows 11 Pro 23H2、トラック数41)
※レイテンシーは環境に左右されるため、あくまで参考程度にご覧ください
☆気になったけど問題なさそうな点☆
最大サンプリングレートは24bit96kHzで、USB2.0接続です。
ただ192kHzを使うような方は、そもそもこの価格帯の製品は選ばないでしょうから問題なさそう。
不要な機能にコストをかけず、本当に必要な機能に集中している点がアマチュアDTMerとしては嬉しい。
拡張性が高く、クオリティの高いこの価格帯のオーディオインターフェースを探している方にオススメです。