ここから本文です

しし さんのレビュー一覧

B1Xon ベース用マルチエフェクター ZOOM
B1Xon ベース用マルチエフェクター
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥6,028(税込) Price:6,028 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) コスパ抜群。ベース初めて間もない人におすすめ。 2019/08/01
まったくエフェクターのことがわからないときに初めて買ったマルチ。音作りの勉強にかなり役立った。
(最初は「歪みとかコンプって何??」っていう次元だったので)
何しろ70?80?種のエフェクターが入っているので、色々試せて楽しかった。
【携帯性】
軽い。ギグバッグに無理やりだが入るので持ち運び楽。めちゃくちゃ軽いから負担にならない。
【操作性】
慣れればそんなもんか、と納得できるが、ノブが一つしかないため、スタジオ練習の際に急いで音を変えるときには時間がかかり不便。そうは言ってもマルチではかなり使いやすい方だとは色々な人に言われた。やはり操作性を求めるならボードを組むほかない?
ペダル・エクスプレッションペダルはかなり踏みやすい。
液晶はまあまあ見やすい。オレンジに光ってくれるので暗い中でも見やすい。
チューニングが、下部の2つのペダルの同時押しで始められるのはかなり楽。(これは本当に助かった)
【音】
シールドのせいかもしれないが、ややノイズが大きく出がちなような気がする。(毎回悩まされてる)
エフェクター自身はモデルとするエフェクターの音をよく知らないので再現性などはわからない。
プレアンプはよく使うが、思ったような音にはなかなかなってくれず・・・・
【見た目】
圧倒的にダサい。ただ話題にはなる(笑)
【プリセットで組んであるエフェクトセット】
ポップスやロックばっかり弾くので使わないエフェクトセットが圧倒的に多かった(笑)
むしろ、使いたいエフェクトセットがほぼなかった。
JazzとかFusion系を弾く人にとってはかなり便利だと思う。
【まとめ】
購入してから3年目、音作りの勉強にはめちゃくちゃ役立ったし、コスパいいし、
携帯性良すぎるし、愛着あるけど、音作りに凝ってくると満足できなくなるマルチ。

しし さんのプロフィール

レビュー投稿数:1件

住所:

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok