![]() |
ANTELOPE AUDIO Discrete 4 Pro Synergy Core【値上前旧価格・在庫限り】 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥180,400(税込) Price:180,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 正当進化したハイスペックモデル ソフトウェアも問題無し | 2023/08/04 |
Discrete 4 Synergy Coreからの変更点として大きいのは ダイナミックレンジが上位機種に匹敵する性能になった事です 特にヘッドホンからのサウンドはかなり良くなっています マイクプリの音も良くなっていますので、ボーカルや楽器のレコーディングの音質も 上がっています。 ドライバーが不安定という意見がありますが、それは特に私は感じませんでした。 5万円以下の低価格帯オーディオインターフェースからの ステップアップとして 本機は良い選択だと思います。 ただし、レコーディングの音にも、モニタリングの音にも 現在のオーディオインターフェースで満足しているという方は あえて購入する必要はないと思います。 大きな音質の差と思う人もいれば、微々たる変化としか感じない人もいると思います。(自分は前者です) 特筆すべきは 本機のハードウェアを利用したFXプラグインが利用できる事。 最初から使えるものはあまり多くないので、欲しいモデルがあれば買い足す形になります また、本機はアカウントにシリアルを紐づけしないと利用ができません。 https://en.antelopeaudio.com/sign-up?ref=SFDAMA0Y このリンクからantelopeのアカウントを作成していただき、機器を登録すると 紹介キャンペーンで200ドルのバウチャーがもらえますので 宜しければ利用してください。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
okuyan さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:北海道
Zen Go Synergy Core USBオーディオインターフェイス
価格:¥81,400(税込) Price:81,400 yen(incl. tax)
3万円以下の低価格帯I/Oのユーザーだと思います
I/Oを変えるだけで音なんか変わるのか?
と思われると思いますが
変わります。小さな差と言えばそうですが
音楽を追求する者には、大きな差でもあります。
モニター音も、マイクプリを通した音も
音は確実に変化します
ANTELOPEの製品では
これが一番お求めやすい価格ですが、
音はしっかりとANTELOPEの音です
また、ANTELOPEのI/Oの最大のメリットである
ハードウェアのプラグインエフェクト(コンプレッサーやイコライザー、マイクプリエミュやリバーブ等)も上位機種と
同じ物が使用できます。
デフォルトでも十分な数が使えますが、
追加したい場合、
オンラインで購入する形で、価格は結構高いです。
また、本機はアカウントに製品のシリアルを紐づけしないと利用ができません。
https://en.antelopeaudio.com/sign-up?ref=SFDAMA0Y
このリンクからantelopeのアカウントを作成していただき、機器を登録すると
紹介キャンペーンで200ドルのバウチャーがもらえますので
宜しければ利用してください。