![]() |
AKG K701 開放型ヘッドホン 3年保証モデル |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥20,800(税込) Price:20,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 短命により2度目の購入。それでも | 2018/12/08 |
憧れのK701が手の届く金額に。生産国のことは全く気にならないので喜んで購入したものの、すぐに左が聴こえなくなり、修理してもらったがその次は右が聴こえなくなった。あまりにも短命だったが、これはハズレだとあきらめてK712 Pro、さらにK702を購入した。しかし、やっぱりK701が好き。前回よりもさらに価格が下がっていた(驚愕)ので再度購入しました。 まず、K701の良いところは装着感にあります。家に届いて装着してみると、これまで使ってたヤツと全く違和感なくスっと馴染みます。K702ですと、パッドの材質が違うのでしょうか、いまだに馴染みきっていません。白色の外見も個人的にはポイント高。K702も白筐体でパッドだけ紺色とかにしたら、もっと売れたかもとテキトーなことを思ってしまいます。 肝心の音についても1個めと変わりなく素晴らしい。箱から出して機器につないで、一発目の音を出した瞬間から「ああ、良い音だな」と思えるところも変わりありませんでした。音楽制作とかもやっている自分にとっては、とにかくバランスがとれた心地良い音です。シビアな専門家ならアラ探しのひとつやふたつできるのかもしれませんが、私には気にいらない部分はない。断言。 というわけで、仕方なくの2個目購入となりましたが評価は最高で。なにしろこの価格です(笑) | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
おさる さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:千葉県
306P MKII おすすめスタジオモニター ペアセット
価格:¥53,600(税込) Price:53,600 yen(incl. tax)
冷静に設置面積で見るとたいした差ではありませんが、305Pに比べて想像以上に大きく見えます。机の上に置いているので威圧感が増しましたが、背が高くなったことで耳との高低差が減り使い勝手は良好。大きくなったことは音に効いており小音量でも低音が良い感じ(305P MKII比)。定位が向上したこともありベースなどは聴いていて大変気持ちがよいです。
とはいえ、コスパ最高の305P MKIIを否定する気にはなれません。大きくて多少邪魔くさいという点が許容でき、音楽制作よりも音楽観賞優先ならば306Pを選んでも損はないと思います。